ガールズちゃんねる

異世界について語りたい。パート7

2188コメント2018/10/01(月) 17:54

  • 501. 匿名 2018/09/02(日) 16:02:45 

    >>497
    面白がってるよね?

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2018/09/02(日) 16:03:41 

    >>492
    横だけど、右上で、もっと離れてると思ってた!
    南半球は赤道直下しか行ったこと無いから我は張らないけど(^ω^)

    +5

    -2

  • 503. 匿名 2018/09/02(日) 16:04:06 

    >>408
    >>406
    瀬戸朝香バージョンもあります。

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2018/09/02(日) 16:04:16 

    >>501
    いや、純粋に。

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2018/09/02(日) 16:04:19 

    500コメ超!盛り上がってますね

    +5

    -3

  • 506. 匿名 2018/09/02(日) 16:05:23 

    >>504
    私も半信半疑だし夢を見たいだけだから

    +2

    -0

  • 507. 匿名 2018/09/02(日) 16:06:12 

    >>389
    異世界とズレるけど大人帝国はそれを題材してますね
    異世界について語りたい。パート7

    +30

    -0

  • 508. 匿名 2018/09/02(日) 16:06:38 

    いろんな意見があって面白いからムキにならないでー

    +48

    -1

  • 509. 匿名 2018/09/02(日) 16:07:10 

    時間の概念なんて自転公転での考え方で地球だけだし、異世界は普通にある

    +7

    -3

  • 510. 匿名 2018/09/02(日) 16:07:36 

    >>474
    関東じゃないけど、昨日の夕陽はもっと赤かったし、過去にも何度も同じような夕陽はあったけど、特に変わったとかは思わないよ。あなたの意識が変わったなら、良い方向へ向かうといいね。

    +42

    -0

  • 511. 匿名 2018/09/02(日) 16:07:56 

    いまyoutubeで見て来たけど、ちゅーしてって水野が言ってるね確かに
    てまも私がみたCMは確かに「ちゅーして」は瀬戸朝香が言ってたし、服装も景色も違うものだった
    瀬戸朝香バージョンもyoutubeで見たけど、見覚えないのばかり

    +6

    -13

  • 512. 匿名 2018/09/02(日) 16:08:53 

    兎とタイムリープの関連、早よ!

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2018/09/02(日) 16:09:07 

    夕陽がめちゃくちゃ大きくてびっくりする時ある

    +43

    -0

  • 514. 匿名 2018/09/02(日) 16:10:56 

    >>511
    松雪泰子と保阪尚希バージョンもあるし
    気になるならコーセーに聞いてみたら?

    +26

    -0

  • 515. 匿名 2018/09/02(日) 16:12:26 

    異世界の話大好きで関連するドラマやアニメも好き

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2018/09/02(日) 16:12:34 

    >>406
    最初が水野美紀で、その次が瀬戸朝香なんだよ

    +34

    -0

  • 517. 匿名 2018/09/02(日) 16:12:54 

    ただの夢なんだけど、昔からファンだったビートたけしさんがハグしてくれたんだけど、とても痩せていて心配になった。
    とてもリアルだった。現実になりませんように。

    +11

    -2

  • 518. 匿名 2018/09/02(日) 16:13:05 

    今ここに数え切れない無数の異世界があるんでしょ
    そこと交通する方法ないのかな

    +18

    -0

  • 519. 匿名 2018/09/02(日) 16:14:36 

    >>509
    そもそもそこから間違ってるよ。特殊相対性理論をぐぐっておいで。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2018/09/02(日) 16:14:55 

    >>518
    三面鏡の右側がつながってるらしい

    +3

    -4

  • 521. 匿名 2018/09/02(日) 16:15:58 

    >>297
    これだ!!!

    +9

    -4

  • 522. 匿名 2018/09/02(日) 16:16:15 

    >>509
    バカじゃない?異世界でも無限の数の地球が自転してるよw

    +3

    -4

  • 523. 匿名 2018/09/02(日) 16:16:28 

    >>514
    それ年代違いのCMでちゅーしてでは無かったと思う

    +3

    -1

  • 524. 匿名 2018/09/02(日) 16:16:40 

    異世界に行ってみたいし話にも興味はある
    例えばバミューダトライアングルとか?
    芸能人の訃報とか大田区はあまり興味がない
    けど、マンデラエフェクトだっけ?それは興味深いね

    +30

    -1

  • 525. 匿名 2018/09/02(日) 16:18:32 

    >>514
    なんか凄いね
    そこまでして確かな事じゃないとガルに書き込んじゃダメ?
    ちなみに私は秋田犬や大田区の事は書いてないけどさ

    +15

    -7

  • 526. 匿名 2018/09/02(日) 16:20:44 

    >>518
    今公開されてる科学では無理。
    でも現実にはドラえもんの科学技術の大半は、この21世紀社会に存在してる。
    不老不死医学は完成してる。高齢者を若返らせる医学が発表できるまでは差別が起きないよう伏せている。人口爆発問題も簡単にはクリアできないからね。

    +27

    -0

  • 527. 匿名 2018/09/02(日) 16:20:56 

    >>492
    481です
    フィジーではなく、確かにニュージーランドです。
    北島、南島などはしっかり覚えています。
    ただ、ニュージーランドそのものの位置が違います。
    というか正確にはオーストラリアの位置が上すぎる気がしました。
    パプアやインドネシアとの距離ももう少しあって、孤島のような感じだったと思います。

    +26

    -8

  • 528. 匿名 2018/09/02(日) 16:21:01 

    いちいち口悪く否定したがる人が居着いてる。
    せっかくみんな穏やかな口調で和やかだったのに。

    +56

    -7

  • 529. 匿名 2018/09/02(日) 16:22:44 

    >>520
    ごめん、間違ってマイナスしてしまった

    +2

    -3

  • 530. 匿名 2018/09/02(日) 16:23:54 

    >>528
    私もオカルトは好きだけど、最低限の常識で話そうよ
    夏休みは終わってる。小学生?

    +25

    -25

  • 531. 匿名 2018/09/02(日) 16:24:20 

    数年前、ある日の晴れた午前中、うちの地域一帯に地震警報が鳴り響いた。
    その日はいつものように早朝のバイトがあり10時に帰宅、天気が良いので洗濯をして干した。
    その直後に、外から地震警報が。
    大地震が来ます、直ちに避難してください。という内容だった。何度か繰り返して。
    私は慌てて避難準備を始めた。
    持ち物も服装も装備して外に出る準備をしていた。
    …でも、いくら待っても大地震が来ない。
    外を見ると、みんな何事もないように普通に歩いたりいつもと変わらない様子。
    …?!!
    本当に不思議でした。テレビを見ても検索しても、そんな大地震の情報なんか無かった。
    あれはなんだったのか未だに謎です。
    長くてごめん。

    +100

    -0

  • 532. 匿名 2018/09/02(日) 16:24:28 

    いつもトイレの横の洗面所にある鏡の前で決め顔作りながら手洗ってたんだけど、1年くらい前にいつも通り決め顔しながら手を洗っていたら、あれ?前まで絶対なかった首のど真ん中にホクロがある!ってびっくり
    目立つ場所だし結構大きいし、そんなところにホクロがあったら22年生きてて必ず自覚してるのに
    ちなみに今もそのホクロあります
    でも昔は絶対なかった

    異次元とかそういうのとなんか関係あるんですかね…?

    +14

    -19

  • 533. 匿名 2018/09/02(日) 16:24:52 

    >>527
    私も同じ!なんでだろう?

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2018/09/02(日) 16:26:35 

    >>530
    人を馬鹿にしないと話せない?

    +31

    -9

  • 535. 匿名 2018/09/02(日) 16:30:27 

    >>97勉強の勉の力をムで習ったように思われるのは有名な脳の錯覚の話で、
    「逆行同化」と言って科学的に証明されておるのじゃよ。

    +75

    -1

  • 536. 匿名 2018/09/02(日) 16:30:34 

    >>534
    改めますが、せめて中学で習った科学をベースにファンタジーを話してもらいたいです。

    +9

    -10

  • 537. 匿名 2018/09/02(日) 16:32:35 

    >>527
    確かにオーストラリアは孤島のイメージは私にもありますね。
    インドネシアとももう少し距離があったようなイメージもあるし。
    ただ、ニュージーランドに関しては、
    実際日本から飛行機に乗ると機内で表示される地図や距離もあのままだし
    オーストラリアを超えてまだ南極のほうにフライトするし、
    気温も寒く、天体や生物の生態系も南極に近いからこそなんですよ。
    ずっと信じてた認識を変えるのはなかなか難しいかもですね。
    まぁ、もし興味を持ったら実際ニュージーランドに行ってみてください!
    自然豊かでとってもいい国ですよ。

    +16

    -1

  • 538. 匿名 2018/09/02(日) 16:33:55 

    >>532
    私はね、涙袋があるとずっと思ってた。最近涙袋がブームになり、新ためて自分には無いのを認識して驚いてるW

    +25

    -3

  • 539. 匿名 2018/09/02(日) 16:34:39 

    >>467
    >>464で月から夕日に訂正しているよ
    >>461
    カメラで撮ると赤い夕日がなぜか黄色っぽく写るんだよね
    スマホ、デジカメ2台で試したけど同じく

    赤い夕日の条件は
    1背景に霞か雲がかかっている→霞や雲で短波長が散らされて長波長の赤が残る
    2夕日が地平線水平線に近い→視線と夕日の距離が長くなり短波長が散らされて長波長の赤が残る

    同じ条件下の夕日で以前は赤くならなかったのかな

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2018/09/02(日) 16:43:42 

    >>538
    私も顔が違う

    +6

    -1

  • 541. 匿名 2018/09/02(日) 16:44:37 

    数年前に流れていたCMなんですけど…
    ある時、同じ女優さんが同じ商品を宣伝してるけど、微妙に内容が違うものを一度だけ見たんです。
    女優さんが最後に言った台詞がすごく可愛くて、また見たいな~と思っていたのにその後は一度も流れなくて。
    ネットで検索してみてもその台詞のバージョンは一切出てこないし、周りの人に聞いても見たことないと。
    違う世界のCMでも見てたのかな?
    今でもたまに思い出して不思議な気持ちになります。

    +7

    -7

  • 542. 匿名 2018/09/02(日) 16:46:52 

    スマホの充電を始めてまだ10分も経ってないのに、5%から80%になっていたことが一度だけありました
    いつもなら30分以上はかかるのに。。

    +35

    -9

  • 543. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:33 

    以前のこういうトピでも貼ったけど、これの48:27~からの話が好き!
    異世界というか、自分か相手がタイムスリップした様な体験談で
    派手な展開は無いけど、真実味があってジワジワ来る。

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:41 

    整形したと思われたら心外だけど、蒙古襞があった目頭が切開したみたいになった

    +19

    -0

  • 545. 匿名 2018/09/02(日) 16:49:51 

    >>539
    夕焼けの日は雲が無いから赤い波長の光が遠くまで届くらしいよ
    だから、翌日は晴れることが多い

    +18

    -0

  • 546. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:30 

    >>97
    私もそう習いました!むしろ97さんのコメントを読むまでムが正しいと思ってた…

    +4

    -5

  • 547. 匿名 2018/09/02(日) 16:52:57 

    >>531
    都知事選で小池百合子が勝った日か翌日だったか、首都圏で一斉に大地震の誤警報が鳴りましたよね。
    調布で民家に飛行機が落ちた日だったような気もします。

    +38

    -0

  • 548. 匿名 2018/09/02(日) 16:53:50 

    >>544
    成長期で鼻梁が高くなる人がいる。男性や外国人なんかに多い。
    また、加齢で眼球が落ち窪む。お爺ちゃんお婆ちゃんは彫りが深くなるよね?
    これらの理由で鼻梁に蒙古襞が引っ張られて目頭が現れるんだと思います。
    なので、鼻を高くしたい人は目頭切開は後からにした方がいいと思います。

    +7

    -2

  • 549. 匿名 2018/09/02(日) 16:56:16 

    え?ホクロはある日突然出来るよね…?増えるし。
    いきなりドンッと出来たわけでなく、気が付いたら(気が付いた時には)ドンッとある。それがホクロだよ〜〜!

    下ネタかもだけど、初めてワキ毛や下の毛が生えたとき、気付いたら割とチクチク、薄くフサって何本も生えてなかった?でも初めの1本に気付かなかったでしょ?毎日お風呂に入り裸になってたのに。

    認識力ってそんなもんだよ。

    +71

    -3

  • 550. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:48 

    絶対作り話なんだけど、
    きさらぎ駅っていう都市伝説的なものありましたよね?
    ああいうの好きでした。

    +13

    -3

  • 551. 匿名 2018/09/02(日) 16:57:53 

    いちいち否定する人なんなの

    +17

    -19

  • 552. 匿名 2018/09/02(日) 16:58:48 

    もう大田区と免ムとオーストラリアニュージーランドはお腹いっぱい

    私もその記憶です!!

    とかもういいよ、わかったわかった、あなたは異世界の特別な人間だよ。

    +43

    -46

  • 553. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:25 

    ほぼ全てのコメントを否定してるね
    しかも瞬時に

    +52

    -6

  • 554. 匿名 2018/09/02(日) 17:01:56 

    >>549間違ってマイナス押しちゃったwごめんw
    自分もそう思う

    +7

    -2

  • 555. 匿名 2018/09/02(日) 17:03:18 

    >>531
    不思議だね。その後どこかで地震があったとか?

    +21

    -0

  • 556. 匿名 2018/09/02(日) 17:05:47 

    >>551
    ここでは自分が優れていると思い込んでいて正しいと思い込みたい人だと思う

    +34

    -2

  • 557. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:01 

    否定コメで楽しい気分が台無し。

    +46

    -13

  • 558. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:16 

    地域の警報は、確か関東だったかと思うんだけど職員の押し間違えで「ミサイルが飛んできます!」とか乱発しちゃったことがあるのが記憶に残ってる
    大した動揺もなかったとか
    そりゃそうだよね、ミサイル飛んでくるとか言われてもどうしろって感じでしょ

    +49

    -1

  • 559. 匿名 2018/09/02(日) 17:07:58 

    >>524
    亡くなっていると思っていた人が生きていた
    ピカチュウの尻尾の先が黒かった
    大田区が太田区だった
    英語の単語のスペルが違っていた
    オーストラリアの位置が違う
    これらを含めた事がマンデラエフェクトね

    マンデラが監獄死したと思っていた
    これだけがマンデラエフェクトではない

    +19

    -5

  • 560. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:25 

    今来たけど、なんか次元の違う人がいて驚いてるw
    敷居高いね
    院まで行って研究してから来いとか言われそうだ

    +48

    -6

  • 561. 匿名 2018/09/02(日) 17:08:33 

    >>379
    私も飛んでる夢見たことある‼️
    うつ伏せ、両手広げた体勢で地上30~40mくらいのとこ。
    最初、飛べるかな?って思ったんだけど、飛んで見たら飛べたの。
    すぃーって飛べて気持ちよかった〜
    上から見た屋根とかの景色もリアルで自然だった。

    夢って実際見た事を脳が整理するとか読んだことあるけど、その視点で見たことない景色なのに夢に出てくるって不思議だなと。

    +27

    -1

  • 562. 匿名 2018/09/02(日) 17:09:04 

    なんで急にキレてる人がいるの?

    +76

    -0

  • 563. 匿名 2018/09/02(日) 17:09:43 

    >>21
    きさらぎ駅とその次の駅の話とかついついネットで探して読んじゃう。京浜東北根岸線に乗ってたのに、きさらぎ駅に着いちゃったとか…。
    確か写真撮ってもメモリー不足ですって出て撮れないんだっけ?
    何も飲んだり食べないで、眠くても寝ないで火を起こしたら帰ってこれるとか。

    +44

    -0

  • 564. 匿名 2018/09/02(日) 17:10:38 

    >>562
    更年期じゃないかな

    +35

    -1

  • 565. 匿名 2018/09/02(日) 17:10:47 

    >>562
    キレてる?だれ?

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2018/09/02(日) 17:13:22 

    ハハハ、平和にいきましょう~

    +35

    -0

  • 567. 匿名 2018/09/02(日) 17:14:06 

    過去のある時点に戻って別の選択をした世界に行ってみたい
    これはけっこうプラスがつくはず!

    +97

    -2

  • 568. 匿名 2018/09/02(日) 17:14:49 

    >>550
    後日談もあるよ!あの女性が歳とって帰ってきたって言う。写真まであったけど本当かどうかはわからないね。でもちょっと背筋がゾクゾクしたよ。笑

    +11

    -2

  • 569. 匿名 2018/09/02(日) 17:15:23 

    異世界とかじゃないけど、不思議だったこと。
    小1の夏、4人家族全員で和室の部屋に寝てた。
    お父さんだけベッドに寝てて、私、兄、母は布団。
    ベッドの隣に私の布団があって、ベッドの下の隙間はひんやりしてたからよく手を入れて寝てた。

    ある夜、いつも通り手を入れて寝てたんだけど、夜中一度起きて夜泣き?みたいなうわーん。゚(゚´Д`゚)゚。みたいな声をあげたらしいw

    母は寝ぼけた?私をトントンして寝かしつけ朝を迎えたんだけど、ベッドに入れてた左手の甲の真ん中らへんに、丸い二つの傷跡があった。
    しかもすでにかさぶたになってて痛みも特になかった。
    例えるなら吸血鬼に噛まれたみたいな跡。

    ベッドの下には何も怪我するようなところはないし、寝ぼけて手を振り回したにしても均等に丸い穴みたいな傷跡(なんかグルグルしてた)が治る?昨日は絶対になかった傷。

    両親も心配して傷跡触ったりしてたけどわからないまま、傷は治っていった。
    いまだになんだったのかわからないけど吸血鬼うちにきたw?って思ってるw

    +68

    -1

  • 570. 匿名 2018/09/02(日) 17:15:46 

    >>563
    また読みたくなった

    +6

    -1

  • 571. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:12 

    そういえば、不可解なことがあった。
    家に帰ってきたらリビングにあるアーティストのCDアルバムが置いてあった。
    しかもジャケットはなくCDのみ。
    家族の誰に聞いても知らないと言う。
    誰が持ってきたのか、今だに謎なんだけど、パラレルワールドから来たのかな?笑

    +42

    -0

  • 572. 匿名 2018/09/02(日) 17:16:17 

    >>565
    漢字、地名、地図、芸能人の訃報関連はもういいって事じゃない?
    その話がしたければ、前回のトピを見てきたらいいだけで、
    新しいトピになっても延々同じ話を引っ張ってるからじゃない?

    +14

    -12

  • 573. 匿名 2018/09/02(日) 17:17:05 

    パート6のトピ主です。
    やっぱり別の平行世界に移動してたみたいです。
    今、買い物に行ったら見たこともない車しか走ってなかったです。
    前のトピでも車が違うと書かれている人がいましたが、素人が見ても分かるレベルで違います。
    同じ様に車の違和感を感じてる人はいませんか?

    +37

    -8

  • 574. 匿名 2018/09/02(日) 17:19:04 

    飛んでる夢って落下する時怖くてすごく苦しくなる

    +10

    -0

  • 575. 匿名 2018/09/02(日) 17:19:38 

    >>573
    車が違うとのことですが
    何か特徴的な事ってありますか?

    +43

    -0

  • 576. 匿名 2018/09/02(日) 17:25:06 

    勘違い炸裂w

    +10

    -13

  • 577. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:32 

    現在6位なんだ、みんな異世界に関心があるんだね!
    でもあと30分でトピ落ちするね

    +24

    -0

  • 578. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:42 

    >>568
    お祭りのお囃子?みたいなのが聞こえてきてタクシーに乗り込んだところから実況しててそのまま消息が不明なんだと思ってたけど、帰ってこれたんですね

    +15

    -0

  • 579. 匿名 2018/09/02(日) 17:30:55 

    数年前、中学の同級生が亡くなったって話を親友からきいた。
    でも数ヶ月後、別の友達から『え?生きてるよ!!笑。何、その話!』って言われて。

    どうしてそんな失礼な話が広がったんだろう?って思って、親友にもデマだったよと伝えて二人で安心してた。

    そしたら去年、親友が亡くなった同級生の話をしてきて、、
    『え?亡くなってないんだよね?その話したよね?』って言ったら、
    『どうしちゃったの?私のお母さんも同じこと言うんだよ…亡くなったよね。信じられない気持ちは分かるけどさ。』と言われた。

    親友のお母さんと私は同じタイミングで行ったりきたりしてたのかな。

    +84

    -0

  • 580. 匿名 2018/09/02(日) 17:32:49 

    ここに書き込んでる人全てが違う世界の住人で、がるちゃんを通して繋がってる。なんて考えたりするとちょっとワクワクする。

    +90

    -1

  • 581. 匿名 2018/09/02(日) 17:33:41 

    オーストラリアの件、わたしも驚いた
    どういうことなんやろー

    +13

    -5

  • 582. 匿名 2018/09/02(日) 17:36:45 

    >>201
    私が窪田さんにハマったきっかけが特にファンじゃないし、誰だっけ状態の時に
    急に夢に出てきてニコッと笑って公園行こうって言われたこと
    そこからちょいちょい出てきて、確かくぼ何とかさんって人だよなぁと
    気にしはじめたんだよね

    色んな人の夢に出てるのかな

    +23

    -0

  • 583. 匿名 2018/09/02(日) 17:37:36 

    惑星ニビルの話がしたい

    +12

    -0

  • 584. 匿名 2018/09/02(日) 17:38:10 

    >>500
    コーセールシェリ瀬戸朝香が、
    チューしてでブレイクした記憶があるんだけど

    +12

    -3

  • 585. 匿名 2018/09/02(日) 17:40:19 

    ネットの中だけ平行世界関係なく一緒だったら面白いだろうな。
    自分が何人もいそうだけど。

    +13

    -0

  • 586. 匿名 2018/09/02(日) 17:40:30 

    太田区のある世界から来た人いますか?
    いたらプラスを!

    +66

    -12

  • 587. 匿名 2018/09/02(日) 17:45:53 

    >>580異世界って不思議でどこかミステリアスな雰囲気なイメージなのにガルちゃんは共通とかなんか嫌だけど楽しいねw

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2018/09/02(日) 17:46:34 

    ガルちゃんは異世界をも繋ぐのか…

    +44

    -0

  • 589. 匿名 2018/09/02(日) 17:52:15 

    異世界から来た人が書き込んでます。
    しかもこの体の人は異世界の自分が来やすい体質の方だとか。
    異世界から来たんだけど助けて欲しい : こわまとめ
    異世界から来たんだけど助けて欲しい : こわまとめkowa.matomemato.me

    1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2016/01/30(土) 23:11:52.76 ID:jXHP3BYP0.net こっちの世界に来てから1週間たったから立ててみた 書き溜めしてないし正直まだ混乱してる部分もあるからゆっくり書いてく 2052年から来たけど未来人ではないはずなんだ ...

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2018/09/02(日) 17:54:26 

    ちんげは異世界を旅しているという

    +18

    -1

  • 591. 匿名 2018/09/02(日) 18:00:20 

    >>584 水野美紀だよ。当時かなり話題になった。ググレば分かるけど、瀬戸さんは二代目。
    いいなCM KOSÉ ルシェリ 唐沢寿明 水野美紀 - YouTube
    いいなCM KOSÉ ルシェリ 唐沢寿明 水野美紀 - YouTubeyoutu.be

    コーセー ルシェリ CM チューしてよ 1992年

    +18

    -0

  • 592. 匿名 2018/09/02(日) 18:03:50 

    夢の話だけどいいかな?
    その日はなかなか寝付けず、何度も寝て、夢を見ては起きて。…の繰り返し。だけど、夢の中での出来事は全部繋がってて。

    3度目で、私の体は寝たままなんだけど、時計だらけの空間に行った事がある。夢の中なのに「間違った!ここはヤバい!早く帰らなきゃ」って本能的に思って。

    起きたら汗だくだく、心臓バクバクで、朝4時頃だったけど、その後怖くて寝れなかった。

    +11

    -3

  • 593. 匿名 2018/09/02(日) 18:06:02 

    前にきさらぎ駅を検索したら筑波大学の池を指した事ある
    ちょうど筑波大学の社会学類の校舎に居たからびっくりした
    筑波大学って不思議な感覚だった
    何かのバリアで覆われてるような護られてるような

    +21

    -1

  • 594. 匿名 2018/09/02(日) 18:14:35 

    否定コメントがある人はいちいち投稿しないで自分で勝手に思っててくださいませ。あと不満な類のコメント見るのが嫌ならトピに来なきゃいいんだよ。定期的に立つこのトピを楽しみにして来てる人だっているんだから!

    +21

    -11

  • 595. 匿名 2018/09/02(日) 18:15:13 

    茨木県のある世界から来た人いますか?
    いたら+を。

    +4

    -19

  • 596. 匿名 2018/09/02(日) 18:15:30 

    地図…メルカトル図法・グード図法などの違いかな?と思ったのだが
    途中から公式使用地図の図法を変えたのかも。

    +37

    -0

  • 597. 匿名 2018/09/02(日) 18:15:50 

    >>594
    そうですよね!

    +6

    -2

  • 598. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:20 

    >>580
    それ、前のトピでスピリチュアルの方がネットは異世界と繋がってると言われてました。

    +15

    -0

  • 599. 匿名 2018/09/02(日) 18:18:53 

    >>595
    大阪の茨木市とごっちゃになってない?

    +46

    -3

  • 600. 匿名 2018/09/02(日) 18:26:41 

    >>550
    きさらぎ駅の体験者は他にもいますよ。
    >>167
    >>168

    +9

    -2

  • 601. 匿名 2018/09/02(日) 18:29:04 

    >>599
    なってませんよ。
    10年前に茨木県に住んでましたから。
    このトピでここでは茨城県だと知りました。

    +9

    -20

  • 602. 匿名 2018/09/02(日) 18:29:51 

    >>573
    素人でも分かるほどのレベルで、見たことがない種類の車が走ってるって相当ですよね?
    その世界の車ってどんななんだろう?

    +36

    -0

  • 603. 匿名 2018/09/02(日) 18:29:56 

    このパート7で初めて異世界トピの存在知って、過去の異世界トピ全部見てきた

    今回のトピにいる人たちがこういった異世界、異次元みたいなことに1番否定的というか、でもある意味現実的?というか、とにかくこの7は今までとちょっと雰囲気?(集まってる人?)が違うような感じがしました

    あと、散々話題のオーストラリアの位置についてまとめてみました。
    Googlemapの位置だとかなり違いますね

    異世界について語りたい。パート7

    +58

    -0

  • 604. 匿名 2018/09/02(日) 18:33:54 

    5chのマンデラスレでも少し出ていたんだけど
    人の頭蓋骨で目の下左右とあご左右に穴が開いているんだけど
    こんな穴あったっけ?
    あと目の奥に窪んだ皿のような骨があるのも違和感ある
    ストンと穴だったような気がして

    Getty Images
    Getty Imageswww.gettyimages.co.jp

    Getty Images 日本国. オンラインで最も充実したイメージ検索写真ライブラリで、高解像度のロイヤリティフリーイメージ、エディトリアルストックフォト、ベクターアート、ビデオ映像クリップ、ストック音楽ライセンスを検索できます。

    写真/人間の頭蓋骨?sort=mostpopular&mediatype=photography&phrase=%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E9%

    +5

    -1

  • 605. 匿名 2018/09/02(日) 18:34:30 

    私も「茨木県」なんですよね。どうしても。
    宮城はみやぎ。茨城だったらいばらぎなのに…。なんで急に途中から「茨城」=「いばらき」になったんだろう?
    茨城県の年配の方って、訛りもあるだろうけど「いばらき」って言えてませんよね?「いばらぎ」とか「いばらに」になっちゃうんですよね?
    集団で違う世界へ移動したようにも思えます。

    +16

    -13

  • 606. 匿名 2018/09/02(日) 18:35:25 

    今回何故かこのトピ刺々しいですよね。

    +27

    -1

  • 607. 匿名 2018/09/02(日) 18:37:24 

    まだ200位までしかROMってないから既出かもしれないけど、松坂牛は元々まつざかぎゅうだったんだけど、中国か韓国でまつざかぎゅうって名前で商標登録されてしまった為に日本ではまつざかうしとしか呼べなくなってしまったんだよ。

    +86

    -1

  • 608. 匿名 2018/09/02(日) 18:38:50 

    >>228 ニュージーランドがオーストラリアよりも日本寄りにあったら、毎年帰省してる我が家からしたらどんなに嬉しいか。 フライト時に座席の画面で見るのは毎回オーストラリアの南東側(右下)にあるニュージーランド。東南アジアとオーストラリアも結構離れてる印象です。
    ニュージーランドの南島(下の方)は南極に近いし、ピンクのオーロラも見えるよ。

    +26

    -0

  • 609. 匿名 2018/09/02(日) 18:39:39 

    >>602
    それが今いる世界です。
    画像はないので絵ですが、こういう形の車しか前の世界では走ってませんでした。
    ライトもこんな形の車しか走ってないので、今の世界の二つライトがついてたり、丸みを帯びた形の車なんて1台も走ってませんでした。
    だから今日、買い物に出かけて、えっ?!ってなりました。
    異世界について語りたい。パート7

    +19

    -4

  • 610. 匿名 2018/09/02(日) 18:42:18 

    >>606
    そうですよね。
    前のトピでは平行世界の話が広まったら困る人達がアンチをしてるんだろうと書かれてました。
    だから無視して良いと思いますよ。

    +17

    -11

  • 611. 匿名 2018/09/02(日) 18:45:38 

    しつこくてすみません。ルシェリのCMは、唐沢寿明に瀬戸朝香がチューしてと言ってるバージョンもあるってこと?

    +6

    -3

  • 612. 匿名 2018/09/02(日) 18:55:32 

    そう言えば私も死んだ事になってた事ある
    私達夫婦と全く漢字も一緒の同姓同名の夫婦が 事故で亡くなってた 住んでる町で

    私1人だけならともかくお互いの旦那も同じ名前だったからびっくりした

    +63

    -1

  • 613. 匿名 2018/09/02(日) 18:56:06 

    >>126
    どこかのトピでこれからkkはバラエティに出てくるってみて、アナウンサーもあるかも、とうすら寒くなった

    +51

    -1

  • 614. 匿名 2018/09/02(日) 18:56:33 

    物心ついたときから毎晩、家の窓(三階)から新しい次の日の私が入ってくる。時間はまちまちですが朝までには必ずです。姿形が同じ自分が寝てる私に「じゃあお疲れ様」みたいなことを言ってくる。そのあとの記憶は必ずありません。多分古い(寝てた方)の私は消えて、窓から入ってきた新しい私が次の日を担当してたんだと思います。その感覚はあまりに普通と言うか日常、繰り返しも15年?くらいあってみんなそうだと信じてたので逆に誰にも言いませんでした。

    それを気楽に親に言ったら、精神的に不安定と言われ、かたくなに主張しすぎたためか入院して(させられて)いた経験もあります。今は夜、眠剤を飲んでしまう習慣がついた&窓のない部屋なのでどうなってるかは分からないです。親には「治療が効いた」と言ってますが、実のところそのままな気もします。

    +49

    -4

  • 615. 匿名 2018/09/02(日) 19:00:40 

    >>614
    本当に平行世界のあなたが入り込んですかね。

    +7

    -3

  • 616. 匿名 2018/09/02(日) 19:07:51 

    今回のトピ刺々しいよね。現実でも最近みんな刺々しい。
    荒んだ世界に来た気がする

    +52

    -6

  • 617. 匿名 2018/09/02(日) 19:08:16 

    我が家では昔から定位置に置いてた物がちょくちょくなくなってて、でも必ず見つかるんだけど。見つかった場所はいつもの定位置。家族とも「絶対にここになかったよね」と何度も話してた。結果、うちには小人がいて隠してるんだという事でおちついたんだけど、実は物だけ異世界に飛んでたのかな?他にもあり得ない事ばかり起きてるので、一体何が何だかわからない笑

    +30

    -0

  • 618. 匿名 2018/09/02(日) 19:08:32 

    ニュージーランドに留学した同級生がいた時地図で地図で確認したんだけど、
    その時はオーストラリアの左下にあるのかと記憶した覚えがある
    間違った地図見てたのかな?

    あと私もオーストラリアはもっと下にあった気がする一人なんだけど、
    幼い時は平均感覚がまだ未発達らしいから、その時に見た地球儀の球体のイメージがそのまま強いのかなと
    球体だと平面より離れて感じるし

    +33

    -0

  • 619. 匿名 2018/09/02(日) 19:09:18 

    >>610
    そうだと思う。否定コメントの返信が早すぎるし

    +9

    -5

  • 620. 匿名 2018/09/02(日) 19:12:06 

    >>556
    でもさ、時空間における浦島太郎現象はとても神秘的だけど、それを地球の自転のせいにするとかはやめようよ。は?ってなっちゃう

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2018/09/02(日) 19:14:29 

    >>619
    それはおかしい。私は夕飯の準備をしてからウォーキングをしてきたところだし、異世界は信じてる。ただ、現実を受け入れない人は気持ち悪い。

    +5

    -11

  • 622. 匿名 2018/09/02(日) 19:16:06 

    午前中に一万円硬貨がデマとか言ってた人
    どこいったんだろ
    ピタリと発言が止まった

    +11

    -1

  • 623. 匿名 2018/09/02(日) 19:17:16 

    >>617
    物だけ勝手に飛ぶことはありません。でも家族でない誰かが移動した可能性は否定しません。

    +8

    -2

  • 624. 匿名 2018/09/02(日) 19:18:14 

    >>609
    ここの世界の車って、近未来的でカッコいいですよね!
    私が前にいた世界もそんな形の車しか走ってませんでした。
    ここの車のライトって明るすぎませんか?
    私はそれにかなり違和感を感じてます。

    +13

    -4

  • 625. 匿名 2018/09/02(日) 19:19:21 

    ちょうど今朝、夫が洗い物した後に「マグボトルの飲み口の部分ないんだよね」と言ってきた。
    私も一緒になんでだろうって見てみたんだけど、やっぱりなかった。

    んで、晩ご飯の準備しようとしたら、マグボトル本体と飲み口が一緒に置いてあったから「飲み口あったんだね!良かったね!」と言ったら、夫が「えっ?!」と知らない様子。

    2人で探して見つからなかったのに、普通に乾かしてあって不思議で仕方ない!

    +61

    -0

  • 626. 匿名 2018/09/02(日) 19:21:14 

    頭おかしい人って沢山いるんだなぁ

    +24

    -22

  • 627. 匿名 2018/09/02(日) 19:24:35 

    >>626
    怖いよね。自演かな?

    +15

    -14

  • 628. 匿名 2018/09/02(日) 19:25:04 

    >>622
    10万円硬貨ならあるよ

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2018/09/02(日) 19:28:13 

    前のトピで話題になってた異世界体験をされた方、また行かれたみたいでいくつか異世界体験を更新されてますよ。
    【証拠ありか】異世界?パラレルワールドか?不思議な世界に行った話
    【証拠ありか】異世界?パラレルワールドか?不思議な世界に行った話hez.wp-x.jp

    こんにちは、HEZです。 今日は自分に起きた少し不思議なことを 離したいと思ってます。 ※Blogさぼりすぎてごめんなさいw 少し時間がたって客観的に見ても不思議なので、 良かったら見ていただいて判断して下さい。 結論から言うと、夢or異世界?パラレルワー...

    +28

    -0

  • 630. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:07 

    >>609
    >今の世界の二つライトがついてたり、丸みを帯びた形の車なんて1台も走ってませんでした。
    前の世界の車の絵を描いてくれているけど
    ライト2つの絵だよ?

    +61

    -2

  • 631. 匿名 2018/09/02(日) 19:31:21 

    >>610
    いや、あんたがアンチと思ってる私は平行世界へ連れて行かれた記憶があるんだけどね。それで同じような経験をした人がいないかどうか覗いてるんだけど、お薬飲んだ方がいい人ばかりで落ち込むわ。

    +6

    -7

  • 632. 匿名 2018/09/02(日) 19:32:18 

    >>630
    それなW
    昔の車やん!てw

    +56

    -2

  • 633. 匿名 2018/09/02(日) 19:33:08 

    >>623

    617です。
    物だけ飛ぶ事はないのですか!?
    家族の誰かが隠した可能性もないので、やはり小人ですかね、、笑
    他にも物やお金など色々な物がなくなったり移動したりしているので、困っています(^_^;)

    +8

    -0

  • 634. 匿名 2018/09/02(日) 19:36:48 

    >>629
    看板がよく見えないんだけど、旧かなの「ゑ」が見える。
    これはわ行のえのことだよ。

    +28

    -0

  • 635. 匿名 2018/09/02(日) 19:38:46 

    >>633
    ポルターガイストか時空間移動ができる人の悪戯だと思う。
    小人ならかわいいけど、俗に言う小さなおじさんとか?
    信じるか信じないかはあなた次第!

    +5

    -2

  • 636. 匿名 2018/09/02(日) 19:41:14 

    >>633
    何度もごめん、もっと怖いのは、ストーカーの可能性も。芸能人なんかは鍵をかけてるのに侵入されたりしてるから。どうしてもおかしいと思うなら、隠しカメラでも設置してみた方がいいですよ!

    +19

    -0

  • 637. 匿名 2018/09/02(日) 19:42:56 

    小学生の頃、勉強を力じゃなくムと書いててバッテンされたの思い出した!!
    あの時なんでバツだったんだろうって時々思い出してたけど、謎が解けて嬉しい!笑

    という事で37歳の私は、ちゃんと力で習っていた模様。

    +27

    -1

  • 638. 匿名 2018/09/02(日) 19:43:39 

    >>636

    617です。
    異世界とは違う内容になってしまってトピズレすみません!
    一時期話題になった小さいおじさんならまだ良い方ですね。
    ストーカーだとしたら怖いです。1ヶ月前から果物包丁が行方不明なので、、

    +18

    -0

  • 639. 匿名 2018/09/02(日) 19:45:31 

    >>608
    飛べない鳥キウイもいるし、キウイは南国フルーツっぽかったから、四季はあるけど日本よりも暖かいのかと思ってたよ

    +7

    -0

  • 640. 匿名 2018/09/02(日) 19:46:15 

    >>628
    親が持ってて見せてもらった事がある
    金ピカで絵柄は忘れたけど綺麗だった

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2018/09/02(日) 19:47:42 

    >>638
    キャーーーッ!そんなのなかなか無くならない!
    もう9月だけど今季一番背筋が凍る話だよ!(><;)早急に対策を!

    +12

    -0

  • 642. 匿名 2018/09/02(日) 19:50:32 

    否定したがる人でてってくれませんか?
    せっかく楽しく読んでるのに邪魔なんです。
    否定したいならそれはそれで勝手にトビ立てたらどうですか?人が立てたトピで粘着して邪魔してないで。
    荒らさないでください。

    +57

    -7

  • 643. 匿名 2018/09/02(日) 19:51:22 

    >>641

    ある日突然なくなって、小人の仕業だな〜早く返してね〜くらいにしか思ってなかったです。
    この前は私のお財布の中のお金が主人のお財布の中に移動していたので、これもまた小人なんだなと。
    違うとしたらお金を盗まず移動させるという意図がわからない、、

    +20

    -1

  • 644. 匿名 2018/09/02(日) 19:52:05 

    とまれの「ま」の丸い部分に
    溜まった水たまりを踏んで
    その後こっちの世界に来た女性の話がずっと気になってます

    向こうではご主人もいらっしゃったようで
    戻りたい気持ちがひしひしと伝わってきて
    水たまりを見るとその書き込みを思い出します

    また2ちゃんにでも書き込みしてほしい

    +40

    -0

  • 645. 匿名 2018/09/02(日) 19:54:31 

    >>605
    茨城の人が訛ってイヴァラグィって言ってたから、みんなイバラギと誤解したのかな?昔は全国放送でもイバラギだったのにねw

    +21

    -3

  • 646. 匿名 2018/09/02(日) 19:55:59 

    笑われてもいい。
    私は絶対ブラックホールの先に、別の世界があると思ってる。行けないだけで。
    海の底もそう。
    私達、人間が行けないだけ。
    私達人間が生きれる地球が今ここに存在してるんだもの。別の世界があってもおかしくない。
    通行出来るか出来ないかの問題だと思ってる。

    +56

    -3

  • 647. 匿名 2018/09/02(日) 19:56:05 

    >>631
    並行世界へ連れて行かれた記憶!
    語れる範囲でいいので、語ってほしいです。

    辛い経験ならスルーしてください。

    +22

    -0

  • 648. 匿名 2018/09/02(日) 19:56:09 

    >>643
    ごめん、旦那さんが怪しいと思い始めてる。旦那さん、嘘を平気でついたりしない?

    +7

    -7

  • 649. 匿名 2018/09/02(日) 19:59:43  ID:gVPleYUWQs 

    >>648

    それはないです!
    私のお財布からお金がなくなったら主人に貰うので。ちなみに主人がいない時でも同様の事がちょくちょく起こります、、

    +17

    -0

  • 650. 匿名 2018/09/02(日) 20:01:00 

    >>159
    私はD説の認識

    +7

    -2

  • 651. 匿名 2018/09/02(日) 20:03:12 

    >>642
    SF小説でも最低限の法則を無視してたらどっちらけだよ(鈴木光司が売れたのは日本人の知的水準が低いから)

    +4

    -15

  • 652. 匿名 2018/09/02(日) 20:03:35 

    >>630
    そうではなくって大きいライト。他に下にも小さいライトがありますよね。
    そういう車が1台もなかったって意味です。

    +14

    -1

  • 653. 匿名 2018/09/02(日) 20:03:38 

    >>608
    全く同感です。
    航空券もオーストラリアのほうが近いから安いですね。

    +17

    -0

  • 654. 匿名 2018/09/02(日) 20:04:28 

    >>624
    それ分かります。
    なんかライトが異様に明るいですよね。

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2018/09/02(日) 20:06:48 

    >>638
    とりあえず…怖い!笑

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2018/09/02(日) 20:10:17 

    >>654
    ライトが明るいのはHIDランプを入れる人がいるからだよ。LEDライトにしろ、ひと昔前のライトよりは明るいんじゃない?

    +32

    -1

  • 657. 匿名 2018/09/02(日) 20:10:55 

    2つあるライトって、フォグランプの事を言ってるんじゃない?前の世界ではフォグランプ付いてる車は無かったよってことでしょ?

    +25

    -0

  • 658. 匿名 2018/09/02(日) 20:12:43 

    >>598
    叩きトピとほのぼのトピはある意味異次元だもんね。
    普通に生きていたら出会わなかったであろう人ともこうして会話できるのが面白い。

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2018/09/02(日) 20:14:37 

    >>609
    先程、質問を投げかけた者です。
    絵をわざわざ描いて下さったんですね〜!ありがとうございます。って事は、パート6トピを立ててくれたトピ主さんは、今のこの世界(パート6が無くてpart6が存在)に来たばかりの人なのですか?

    +12

    -0

  • 660. 匿名 2018/09/02(日) 20:14:47 

    >>652
    それはここ2、30年くらいの流れだよ。昔はオプションで入れてたフォグランプを付ける人が増えたり、標準で付いてたりするからじゃない?

    +21

    -0

  • 661. 匿名 2018/09/02(日) 20:15:42 

    否定してくる人はガールズや主婦じゃない気がする
    男性っぽい

    +2

    -19

  • 662. 匿名 2018/09/02(日) 20:18:47 

    >>661
    女だよ。昔はよく男性脳って言われたけど、今は違うと思う。
    あなたはボーっとして生きていない?
    私も結構ボーっとしてるから、友人らに、今更何言ってんの?いつの時代の人だよ?ってよく笑われるくらいなのに。

    +7

    -24

  • 663. 匿名 2018/09/02(日) 20:20:04 

    >>659
    そうですね。
    昨日、一昨日は昼間は外に出なかったんですが、さっき買い物に出てビックリしました。
    他の方も言われてましたが絵の通り、左右1つづつしかライトがついてなかったんですよ。
    元からこちらの世界に居た方は分かると思うんですが、下にも小さいライトがあったり、横や下にも細いライトがあったりするじゃないですか、あんな車はじめて見ました。
    まぁ、信じてくれなくてもいいですが。
    移動する度に周りの人の中身も変わってますね。

    +9

    -11

  • 664. 匿名 2018/09/02(日) 20:20:55 

    >>662
    え、意味がわからない。いきなり何の話?

    +21

    -4

  • 665. 匿名 2018/09/02(日) 20:21:34 

    >>649
    とりあえず、セコムしてみる?

    +17

    -0

  • 666. 匿名 2018/09/02(日) 20:22:39 

    >>663
    そういえば私の車はフォグライトついてる

    +11

    -1

  • 667. 匿名 2018/09/02(日) 20:24:28 

    異世界トピは毎回見てるんですが、今回はぞわぞわしてます。
    このトピ中にも出てますが、前はパート○トピと、Part○トピがそれぞれ存在してました。今は、パート○がほぼ全てで前回の6だけが何故かPart○になってる…。更に、6を立ててくれたトピ主さんという人が来てて、パート○で立てた!という…。これは一体どういう事??
    ガルちゃん内で、ただシステムがバグってるだけならいいんだけど、パート○トピとpart○が混同してた世界に居たはずの私は今こんがらがってます。また違う世界に来てるのかな?
    思い当たる節は実生活でもあって、最近、周りの人が刺々しく風当たりが強いなと感じる。このトピもそうで、キツイ人が何人かいるよね?

    +29

    -4

  • 668. 匿名 2018/09/02(日) 20:24:35 

    >>664
    世間知らずってことじゃないですか?
    私も結婚してからはテレビを見てなかったのでガクトを知らなくて、外国にいたの?と驚かれましたから。

    +6

    -14

  • 669. 匿名 2018/09/02(日) 20:24:54 

    >>660
    ちなみに絵の車しか走ってなかったのは、2017年の12月末までの話です。
    それからこの絵の車を1台も見なくなりました。
    こちらの世界でも昭和?の車も見ますが、見たことない車ばかりです。

    +6

    -6

  • 670. 匿名 2018/09/02(日) 20:25:47 

    >>663
    車が家に無い人?

    +5

    -6

  • 671. 匿名 2018/09/02(日) 20:27:53 

    否定してくる人じゃなく自分の意見以外受け入れられない人も刺々しさの原因
    違う意見はふーんそうなんだーって流しておけばいい

    +5

    -8

  • 672. 匿名 2018/09/02(日) 20:28:10 

    >>668
    ただの一文でそれがわかるとでも?

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2018/09/02(日) 20:29:02 

    >>667
    パート6のトピ主です。
    確かに前のパート6の世界よりキツイ人が多いですよね。
    パート6の時に好転したと書きましたが、あの頃のような優しい人達が私生活でも減った気がします。
    パート6の世界に帰りたいです。

    +43

    -3

  • 674. 匿名 2018/09/02(日) 20:31:30 

    >>673
    何か考えや生活に変化がありましたか?

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2018/09/02(日) 20:31:47 

    >>670
    ありますよ。
    うちの車も前のデザインが違ってます。
    でもあからさまに分かるのは道路を走ってる他の車なんですよね。

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2018/09/02(日) 20:32:01 

    パート6にもいました。
    また最近、台風やら何やらが多いですしね…
    入れ替わりがあるのかもしれません。
    しかも平成最後ですし。

    +36

    -1

  • 677. 匿名 2018/09/02(日) 20:33:05 

    >>669
    フォグランプなら昭和から付いてる車もあるよ
    バンとか四駆とか

    +11

    -1

  • 678. 匿名 2018/09/02(日) 20:34:03 

    >>676
    そうですよね。
    ここ、やたらと異常気象が多いですよね。
    前のトピでも25度で真夏、30度で猛暑日と言われてたのにおかしいと言われてましたね。

    +18

    -1

  • 679. 匿名 2018/09/02(日) 20:34:11 

    >>675
    前の車の車種は?

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2018/09/02(日) 20:35:44 

    >>663
    659です。返信ありがとうございました。
    数日前と風景が変わるってすごい体験ですね!!
    車は何かひとつの指標なのですかね?前トピでもかなり車のことは話題になっていましたよね〜。
    私は元々こちらの世界の車しか分からない(勿論、子供の頃は車も昭和的なデザインでしたけど)ので、今の時代なのに逆にレトロな車ばかりしか走っていない世界に行ったら、相当パニックになりそう。

    +6

    -1

  • 681. 匿名 2018/09/02(日) 20:36:17 

    >>672
    あなた、5ちゃんからガル民をバカにしにきて楽しんでるおっさんでしょ?

    +3

    -3

  • 682. 匿名 2018/09/02(日) 20:37:03 

    2018年8月31日に茨城県で
    雷と虹が同時に起こってそれを撮影した写真があります。
    話題になっていたしリンク先で見れますよ。
    地震、台風、雷、と少し前の日本とは気象が全く違いますね。

    +9

    -0

  • 683. 匿名 2018/09/02(日) 20:37:10 

    >>678
    私が子どもの頃は30度で猛暑でしたね。
    今日は30度越えるのかー!って…あんまりなかったけど。だいたい25度くらいでしたね。
    ちなみに都内です。

    パート5→6は雰囲気がだいぶ違いましたね。
    5は内容が濃かった記憶。6は新しい感じがしました。新たに知る話とかもあって。

    +33

    -1

  • 684. 匿名 2018/09/02(日) 20:37:23 

    >>675
    オートマは運転できますか?カーナビはご存知?

    +4

    -4

  • 685. 匿名 2018/09/02(日) 20:38:53 

    >>666
    そういう車が1台もなく、ヤンキーみたいな人が絵のライトの色をピンクにしたりしてるだけでした。
    カスタマイズでカラーは選べたみたいなんですよね。
    あと、チェリーピンクやレモンイエローや黄緑の車が走ってるじゃないですか。
    前の世界の車は地味な色ばかりで水色以外は2016年にやっと渋いサーモンピンクが出てきたんですよ。
    だからカラフルな車にもかなり違和感を感じてます。

    +9

    -5

  • 686. 匿名 2018/09/02(日) 20:41:08 

    昭和にもピンクや紫の車はいたよ。ヤンキーがアメ車風?にカスタマイズしてた。

    +10

    -0

  • 687. 匿名 2018/09/02(日) 20:41:32 

    眠くなる人がちらほら居て安心した。
    異世界トピと不思議な体験トピが好きで、見つけてワクワクしながら読むと絶対眠くなる。
    毎日寝る前とかに数日かけて読んでいくんだけど、途中で読むのが何故か怖くなり辞めてしまう、というのを繰り返しています。
    何かトピに力が宿ってるのかなー。

    +56

    -3

  • 688. 匿名 2018/09/02(日) 20:41:50 

    >>684
    ほとんどの女性がオートマでしょ

    +2

    -1

  • 689. 匿名 2018/09/02(日) 20:42:25 

    肝心なことにはスルーだよね。合わせてる人は優しい人なのかな?

    +21

    -5

  • 690. 匿名 2018/09/02(日) 20:42:30 

    >>684
    私は家族に載せてもらう側で免許はないです。
    代わりに週5片道一時間かけて駅まで自転車で行ってます。
    田舎住みではありません。
    だから車は良く見てる方だと思います。

    +7

    -3

  • 691. 匿名 2018/09/02(日) 20:42:54 

    >>665

    セコム考えてみます笑
    異世界ではない内容なのに真剣に答えて下さった方々、ありがとうございますm(_ _)m
    引き続きトピ楽しみます(^-^)

    +9

    -0

  • 692. 匿名 2018/09/02(日) 20:43:12 

    8月26日館林市
    異世界について語りたい。パート7

    +55

    -1

  • 693. 匿名 2018/09/02(日) 20:44:03 

    >>689
    前の世界で乗っていた車種は?の質問とか??
    そこは答えてくれないからってこも?

    +19

    -0

  • 694. 匿名 2018/09/02(日) 20:44:08 

    >>688
    昭和のハコ車ならミッションが中心でしょ?後期ならオートマが流行りだしてたけど。

    +0

    -2

  • 695. 匿名 2018/09/02(日) 20:44:13 

    >>690
    うちのはオートマではありません。

    +5

    -1

  • 696. 匿名 2018/09/02(日) 20:44:22 

    8月31日茨城県
    異世界について語りたい。パート7

    +82

    -0

  • 697. 匿名 2018/09/02(日) 20:44:52 

    そういえば思い出したけど…
    中学生の頃、友達と◯月◯日◯時に待ち合わせ…と約束をしていたみたいなんです。

    私は約束は破らないし、時間もきっちりしてる性格なのですが…その日行かなかったみたいなんです。

    次の日、友達が「待ってたのに!」とものすごく怒ってたのが不思議でなりませんでした。
    私、約束した記憶が全くないんです。

    約束なんてしてない!って言える雰囲気じゃなかったから謝ったのですがどうも腑に落ちません。
    あれはなんだったんだろう?

    夏の終わりでした。

    +44

    -0

  • 698. 匿名 2018/09/02(日) 20:45:42 

    >>696
    スゴいですね!
    時空の扉が開きそうな感じですね!

    +46

    -1

  • 699. 匿名 2018/09/02(日) 20:45:52 

    >>692
    普通に積乱雲からの落雷だよね

    +12

    -7

  • 700. 匿名 2018/09/02(日) 20:46:56 

    >>697
    友達かあなたがこちらの平行世界へ移動してきたのかもしれませんね。

    +14

    -1

  • 701. 匿名 2018/09/02(日) 20:47:17 

    >>694
    運転できるか聞いたんでしょ?

    +0

    -3

  • 702. 匿名 2018/09/02(日) 20:47:20 

    >>696
    ビルに強い日差しがあるから、お天気雨の強烈バージョンてことだよね
    二重の虹が物語ってる

    +11

    -0

  • 703. 匿名 2018/09/02(日) 20:48:04 

    >>701
    カーナビを知ってるかとかね

    +5

    -1

  • 704. 匿名 2018/09/02(日) 20:48:58 

    >>686
    ここではそうなんですね。
    今、走ってる車もカラー物が多いですからね。

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2018/09/02(日) 20:49:05 

    >>703
    知ってるに決まってるよね

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2018/09/02(日) 20:49:39 

    >>703
    カーナビはついてるから知ってますよ。

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2018/09/02(日) 20:50:58 

    わーお!昭和中期の車にカーナビとオートマ!不思議だねーw

    +4

    -15

  • 708. 匿名 2018/09/02(日) 20:51:41 

    酷暑だし、雨の降り方も尋常じゃない、前回来た台風も東京の下あたりから来て左に日本を横断していったもの、1か月に何回も発生する台風・・・
    異常気象で何が起こるのか予想外の事ばかりおこりますね

    +31

    -0

  • 709. 匿名 2018/09/02(日) 20:51:51 

    オーストラリアや大田区なんかの、このトピでよく出てくる話を、異世界とは別でもっと語りたい。トピ申請してみようかな。自分は勘違いしてたこと~とかかな?

    +43

    -1

  • 710. 匿名 2018/09/02(日) 20:52:55 

    >>656
    今年のお正月に車に違和感を感じました。
    前のトピでも書きましたが、お正月前の世界でもLEDでしたが、遥かにこちらのライトの方が明るいんですよね。
    たった数日で殆どの車のライトの明るさが変わるとは思えないんですよね。

    +6

    -6

  • 711. 匿名 2018/09/02(日) 20:54:21 

    >>709
    それだったら、マンデラ効果がいいですよ。
    前の世界でもマンデラ効果で二つトピが立ってました。

    +26

    -0

  • 712. 匿名 2018/09/02(日) 20:55:44 

    >>707
    今のうちの車の話ですよね?

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2018/09/02(日) 21:00:41 

    >>692
    地元だ

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2018/09/02(日) 21:00:55 

    >>674
    変化ははありましたよ。
    前の世界では優しい人(害がない人)ばかりでしたが、ここでは試練を与えられてるように感じます。
    ただ、前の世界では重い腰痛でしたが、ある日突然治ってました。
    病院にも行ってないんで不思議です。

    +21

    -3

  • 715. 匿名 2018/09/02(日) 21:02:27 

    大昔の写真に今のスマホ持ってる人が写ってるのって何なんだろ?

    +38

    -1

  • 716. 匿名 2018/09/02(日) 21:03:43 

    >>715
    ありますよね。
    タイムトラベラーとか言われてますよね。

    +55

    -1

  • 717. 匿名 2018/09/02(日) 21:07:25 

    歌川国芳の絵にスカイツリーとか!あれも不思議!!

    +29

    -3

  • 718. 匿名 2018/09/02(日) 21:09:25 

    異世界で知らない男性と結婚した話。
    こういうのいつも思うけど、魂が入れ替わったならこっちの自分はかれしがいないことになってる世界に暮らしてるんだよね。
    私だったら耐えられないな。
    【不思議な体験】夢の世界なのか異世界だったのか「知らない男性と結婚した私」
    【不思議な体験】夢の世界なのか異世界だったのか「知らない男性と結婚した私」imperiya.by

    ちょうど2年くらい前に 足の手術するのに入院したんだ。 そんな大きい手術でもないし、 松葉杖で歩けるくらい回復したら 退院って言われてて 1人暮らしだし、 仕事もあるので(ほぼ在宅ワーク) 早く退院したくて リハビリ頑張って 予定より2日程早く退院する事...

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2018/09/02(日) 21:10:22 

    >>687
    江原さんでしたっけ?眠るのは魂の充電で違う世界とコンタクトしてる。って言ってましたね。

    +26

    -1

  • 720. 匿名 2018/09/02(日) 21:13:18 

    え、大田区なの?
    テレビのフリップとか表示は太田だよね
    あれ?おかしい
    土佐犬とか松坂牛に関しては最近テレビで聞いて、あたし馬鹿だな〜と思ってたけど
    昔からそう呼ばれてたのを勘違いしてたのかと思ったけど。。
    それにしても太田はちょっとありえないくらいの違和感
    つい最近まであたし異世界いたのか?

    +4

    -15

  • 721. 匿名 2018/09/02(日) 21:13:36 

    >>715
    こんな体験談もありますよ。
    タイムスリップ浪漫溢れる話 不思議な少年と謎のゲーム機 - 不思議なび
    タイムスリップ浪漫溢れる話 不思議な少年と謎のゲーム機 - 不思議なびwww.decoration.tokyo

    クラスメイトなどの知り合いにこちら側の常識から逸脱した人はいませんでしたか? 管理人は小学3年生の頃、ピアノを完璧に演奏し留学経験もなのに英語万能、さらに陰謀論や都市伝説にとても詳しい天才肌の友人がいました。 当時は凄いな、くらいしか思ってなかったけ...

    +1

    -2

  • 722. 匿名 2018/09/02(日) 21:14:45 

    >>720
    前の世界でもある日突然、大田区に変わったって人がいましたよ。

    +7

    -3

  • 723. 匿名 2018/09/02(日) 21:21:40 

    >>720 前に貼ってくれた方がいました
    異世界について語りたい。パート7

    +19

    -6

  • 724. 匿名 2018/09/02(日) 21:23:17 

    >>723
    やだ!なんだー!びっくりした笑
    あたしには無縁だったかあ
    一度でいいから行ってみたいなあ

    +17

    -0

  • 725. 匿名 2018/09/02(日) 21:26:19 

    いつの異世界トピだったか、もしかしてパラレルワールドだったらごめん、
    おじいちゃんが台風の中田んぼの様子を見に行って、
    自分は足を滑らせて川かなんかに落ちて違う世界に来てしまった。
    こっちの世界ではおじいちゃんはなくなっている、
    元の世界に戻りたいけど戻り方がわからない、みたいな話しあったよね。

    +32

    -2

  • 726. 匿名 2018/09/02(日) 21:29:12 

    >>725
    パート4〜5あたりで読んだ気がする

    +7

    -0

  • 727. 匿名 2018/09/02(日) 21:30:25 

    >>723
    ウケるw

    +3

    -2

  • 728. 匿名 2018/09/02(日) 21:34:32 

    異世界へはそう簡単に生身の体ではいけないよ。バミューダトライアングルの落雷?による静電気や極付近で起きてる磁場の流れに乗るなどしないと無理みたいだよ。
    UFOはマグマのプラズマを利用して地球内部の異空間へ行ってるみたい。

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2018/09/02(日) 21:36:52 

    >>723
    そんな過去はありません
    ウィキペディア見てください
    異世界について語りたい。パート7

    +38

    -0

  • 730. 匿名 2018/09/02(日) 21:40:07 

    マンデラエフェクトで毎回大田区やオーストラリアの位置の話が繰り返されるのは、それだけ同じ経験をしている人が多いってこと?
    私はどちらも記憶にないけど、モノポリーおじさんの眼鏡やミッキーマウスのサスペンダー(これはディズニーに問い合わせた人が、お答えできませんと言われたとネットに上げてた)、フォルクスワーゲンのロゴが違う記憶があるので同じような人がいるか聞いてみたい。

    +32

    -0

  • 731. 匿名 2018/09/02(日) 21:44:26 

    >>730
    モノポリーおじさんって眼鏡してるよね?
    ミッキーのサスペンダーは聞いたことないけどどういうことかな?

    +7

    -0

  • 732. 匿名 2018/09/02(日) 21:53:36 

    >>673 パート6のトピ主さんに質問です。

    私はガンを患い今は経過観察中なんですが、異世界ではガン治療はどうなんですか?
    薬やレーザーで完治する病気となっているんでしょうか?
    もしそうなら羨ましいです。
    教えて下さい

    +20

    -0

  • 733. 匿名 2018/09/02(日) 21:58:10 

    前トピを見てきたんですけど昔お札に点字があったという人のコメントを見て、わたしも昔あったような気がする。調べたらお札は視覚障害の方にわかりやすいように点字らしきものはついてるみたいだけど、そうじゃなくて、もっと明らかにぼつぼつした丸い点字がついてたような気がする…。頭がおかしいコメントみたいになっちゃってすみません。

    +26

    -1

  • 734. 匿名 2018/09/02(日) 22:00:47 

    >>733
    そうなんですね。
    その方は今、ブログをされてます。
    このトピに載ってる異世界体験の記事にコメントされてるんでリンクできますよ。
    空よりあおしだったかな?

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2018/09/02(日) 22:06:26 

    >>732
    そこまで進んだ世界ではありません。
    車やLEDの明るさから、むしろこちらの方が科学は少しですが進んでる気がしますよ。
    ただ、パート6のスゴく好転していた世界なら医療とかも違ってたかもしれません。
    余り長くはいませんでしたが。
    私も重い持病があり、一生付き合わないといけない病気ですが。
    パート6の世界に留まりたかったなとは思います。
    まず人の中身が違いましたから。
    またこちらに来てからは悪い所が見つかったり、余り良くはなってないですね。

    +6

    -8

  • 736. 匿名 2018/09/02(日) 22:08:09 

    >>730
    モノポリーおじさんは眼鏡かけてた記憶があります。でも実際はかけてないんですよね…
    太田区とオーストラリアの記憶も既出の書き込み同様。

    フォルクスワーゲンのロゴもかなり衝撃でした。
    なんでVとWの間に横線があるんですか??
    異世界について語りたい。パート7

    +26

    -1

  • 737. 匿名 2018/09/02(日) 22:09:35 

    >>729
    だから太田区の平行世界から来た方が質問回答されてるんですよ。
    だからこちらのネットで調べても出て来ないのは当たり前です。

    +8

    -6

  • 738. 匿名 2018/09/02(日) 22:10:48 

    >>736
    あら、ロゴ変わりましたねぇ…
    私も左の認識です。
    大田区もオーストラリアも同じ認識だから、736さんと同じ世界を生きてるかも!
    モノポリーもね。

    +20

    -3

  • 739. 匿名 2018/09/02(日) 22:11:25 

    >>736
    私が知ってるのはWの間に線なんかありませんでした。
    近所にディーラーがありますから。

    +30

    -1

  • 740. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:11 

    >>731
    モノポリーおじさん、眼鏡かけていたと記憶してますよね?
    それが実際にはかけていないんです。
    デザイン変更したのかな?と思っていたんですが、マンデラエフェクトとして例にあげられるくらい眼鏡かけていたと記憶している人が多いようです。

    ミッキーマウスのサスペンダーは、ミッキーのズボンに赤いサスペンダーがついていたか否かという話で、デザインの変更があったのか実際にディズニーに問い合わせた人がブログにディズニーとのやり取りを上げていたんです。
    (ミッキーマウス マンデラエフェクトで検索して最初に出てくるブログです)
    ミッキーのサスペンダーはいつからなくなったのか?と聞いたところ、ディズニー側が調べて折り返し電話をもらい、その時にディズニー側にデザイン変更の情報がないそうで、ディズニー側としても調べようがないと返答があったらしいです。

    +20

    -0

  • 741. 匿名 2018/09/02(日) 22:12:41 

    今までのトピでも2008年から2013年の間に変わったなと感じる人が多かったみたいですが、
    皆さんは大体どの時期から感じはじめましたか?

    +25

    -0

  • 742. 匿名 2018/09/02(日) 22:13:55 

    >>714
    そうなんですね。私もです
    前のトピの時はみんな優しかったけど今は刺々しい
    徳を積む事に疲れて自分の事を優先するようになってしまった事が原因かと思ってましたが

    +6

    -3

  • 743. 匿名 2018/09/02(日) 22:14:13 

    >>735
    返信有り難うございます。
    この世界の方が医療が発達していたとは。
    パート6の世界良いですね。
    人も善く、医療も発展していて。
    人が善良になれば比例して世は発展するみたいな。何かそう思いました。

    +10

    -2

  • 744. 匿名 2018/09/02(日) 22:15:00 

    >>741
    そのくらいと言うか、東日本大震災の後に景色と周りの人の中身が変わりました。

    +11

    -1

  • 745. 匿名 2018/09/02(日) 22:15:06 

    >>717
    不思議なのはスカイツリーができてからそれが言われ出したこと!スカイツリーできてから絵に浮かんできたのかな?

    +22

    -0

  • 746. 匿名 2018/09/02(日) 22:16:24 

    生まれ育ち茨城県だけどずっと茨城(いばらき)だよ。
    茨木市と勘違いしてるんでしょ。
    もともと県外の人たちは茨木とか(いばらぎ)とかと勘違いしてる人多くて訂正すること多いのは茨城県民あるあるです。
    これが異世界とかシラケるので止めてほしい

    +68

    -10

  • 747. 匿名 2018/09/02(日) 22:17:14 

    >>697
    私も似たような経験があります!
    中学生の頃、部活で他校との練習試合があり、同じ市内だし、今度みんなで遊ぼうって事になりました。当時は家電しかなく、あいにく誰もペンを持ってなくて、我が家の電話番号が語呂合わせで覚えやすい事もあり、教える事に。
    電話番号を教えた子が、約束通り電話してくれ私と遊ぶ日を約束したのに来なかったと。
    でも私は電話で話した記憶もない。
    不思議な体験でした。

    +6

    -0

  • 748. 匿名 2018/09/02(日) 22:19:46 

    >>746
    このトピではあるあるだから、不快なら見ない方がいいよ。本当に。

    +6

    -13

  • 749. 匿名 2018/09/02(日) 22:19:51 

    シークレットトークってサイトにも異世界のトピ出来てる
    初めて見たサイトだけど内容もガルちゃんに近い笑

    ある意味異世界覗いた気分。みんな知ってたの?

    +23

    -2

  • 750. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:07 

    >>724
    太田区の世界はここより余り良い世界ではないですよ。
    多分ですが、太田区の世界の人が徳を積んで好転した世界を与えられたのがこちらだと思います。

    +11

    -3

  • 751. 匿名 2018/09/02(日) 22:20:41 

    >>739
    ごめんなさい!マイナスに触れちゃった。

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:10 

    >>600
    ありがとう、面白そう、読んでみます。

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:16 

    ヤバい人達の集まりだわ

    +20

    -27

  • 754. 匿名 2018/09/02(日) 22:21:35 

    >>740
    詳しくありがとうございます。
    ミッキーのサスペンダー?それは初耳!

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2018/09/02(日) 22:22:15 

    >>746
    体験したことがない方には信じられないかもしれませんが、私は確かに10年前まで茨木県に住んでいました。

    +13

    -8

  • 756. 匿名 2018/09/02(日) 22:22:50 

    >>753
    なら来なくても大丈夫ですよ。

    +44

    -5

  • 757. 匿名 2018/09/02(日) 22:23:24 

    >>746
    私もどっちがどっちなんだろうって迷ったけど、
    もちろん実際住んでる人の意見が間違いないんだろうなって思うわ。
    茨城県民に失礼。

    +9

    -6

  • 758. 匿名 2018/09/02(日) 22:25:49 

    フォルクスワーゲンの線は細すぎて遠目からだとつながってみえるよ

    +14

    -2

  • 759. 匿名 2018/09/02(日) 22:29:18 

    >>755
    今は近隣県に住まれているんですか?
    あなたの認識ではいつ茨木県がなくなったんでしょう?
    それに都道府県も現在より一つ多かったんですか?
    九州にももう一つ県があったっていう人の話もあったような気がします。

    +23

    -1

  • 760. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:07 

    >>759
    白川県?

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2018/09/02(日) 22:30:18 

    >>734
    そうなんですね!!ブログは異世界関係のことを書かれてるんでしょうか…?リンクいただけるとありがたいです(><)

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2018/09/02(日) 22:32:42 

    >>760
    過去トピで日本地図全体の中の九州の面積が小さくなっているって書き込みとそれに共感する人達も見ました。
    ちなみに白川県ってどの辺りに位置するんでしょう?

    +11

    -3

  • 763. 匿名 2018/09/02(日) 22:36:03 

    >>762
    私自身は白川県の記憶はないけど、ある人は福岡のあたりと言ってた気がします。

    +11

    -3

  • 764. 匿名 2018/09/02(日) 22:39:04 

    >>763
    太田区同様、白川県情報もっと聞いてみたいですね
    情報をもった人来てくれないかな?

    +11

    -2

  • 765. 匿名 2018/09/02(日) 22:40:08 

    >>761
    自己紹介の所に異世界から来たと書かれています。
    海外旅行から帰ってきたらお札が変わってたとか。
    人とは記憶で生きる生命体に他ならない - 随筆
    人とは記憶で生きる生命体に他ならない - 随筆clubmed0707.com

    みなさん こんにちは毎日のお勤め お疲れ様です、私生活はいかがお過ごしの事でしょうか? 笑顔で楽しんでらっしゃいますか? 唐突ですが、今日は私達の植え付けられた知識がメモリーが真実から遠ざけるためのカモフラージュであると言う事についてお話してみた...

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2018/09/02(日) 22:45:19 

    >>765
    ありがとうございます!!何か共通点があるかもしれないので、読んでみます!わざわざありがとうございます!

    +3

    -1

  • 767. 匿名 2018/09/02(日) 22:54:25 

    >>759
    今は仕事の関係で都内に引っ越して来ました。
    茨木県も転勤で5年いました。
    確かにその時は茨木県でしたが、がるちゃんで茨城県だと知りました。

    +13

    -4

  • 768. 匿名 2018/09/02(日) 22:58:27 

    >>764
    白川県のことを書いた者です。
    白川県だったのは、10年前に当時の知り合いが白川県に行ってお土産を買ってきてくれたので間違いありません。
    白川県の写真も見せてもらいました。
    がるちゃんの過去トピを見て白川県がなくなってることを知りました。
    確かに九州は8県ありましたよ。

    +28

    -10

  • 769. 匿名 2018/09/02(日) 23:10:27 

    >>767
    茨城県と同じ場所にあったのならその世界では茨城県はなかったのでしょうか?
    東日本大震災の時何か影響はありませんでしたか?

    +11

    -0

  • 770. 匿名 2018/09/02(日) 23:20:23 

    >>769
    茨城県はなかったです。
    東日本大震災はこちらと同じで多少の被害はありました。

    +13

    -1

  • 771. 匿名 2018/09/02(日) 23:22:36 

    同じような違和感がある人がいるって面白いね。
    地図や地名の違和感、車、他に何かありますか。
    色々聞きたい。

    +22

    -0

  • 772. 匿名 2018/09/02(日) 23:24:39 

    >>768
    貴重な情報ありがとうございます。
    太田区大田区、茨城県茨木県とはまた違って、もう一つの県名が存在していた世界もあるなんて興味深いです。何でなくなっちゃったんでしょうね?
    きっかけとして何か九州で起こった重要な出来事を思い浮かべると熊本地震を思いだしますが、熊本地震とは関係あるのかな?

    +16

    -3

  • 773. 匿名 2018/09/02(日) 23:24:48 

    現実世界でこの話してたら、この人大丈夫かな?って思いそう。ネットだから聞けることもたくさんあるね

    +71

    -0

  • 774. 匿名 2018/09/02(日) 23:27:31 

    >>770
    東日本大震災はその世界でも起こっていたのですね。
    また何か思い出したことがあればいつでもコメントしてください。
    異世界トピでこういう話が聞けるのは本当に貴重です。
    ありがとうございます。

    +14

    -1

  • 775. 匿名 2018/09/02(日) 23:30:15 

    >>773
    そうですね。
    だからパート5では5ちゃんでは聞けないようなスゴい体験談を書かれてる方がたくさんいました。
    パート6ではその名物と言われていた方々がゴソッと居なくなってると言われてる方がいました。
    こちらのパート5も同じ内容が書かれてるのかな?

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2018/09/02(日) 23:32:24 

    >>772
    白川県があった世界から違う世界に来たのは、熊本の震災より前田と思います。
    分岐点は東日本大震災だったと思います。

    +17

    -0

  • 777. 匿名 2018/09/02(日) 23:33:49 

    チーズを食べて寝ると支離滅裂な夢に
    異世界について語りたい。パート7

    +11

    -0

  • 778. 匿名 2018/09/02(日) 23:33:54 

    >>733
    この視覚障害者用の4ミリくらいの丸い識別マークではなく
    ポツポツした点字だったんですね
    どの辺りにありましたか??
    異世界について語りたい。パート7

    +9

    -1

  • 779. 匿名 2018/09/02(日) 23:36:33 

    >>772
    他には小倉県があった平行世界もあるそうですよ。
    白川県は熊本辺りだとか。

    +10

    -3

  • 780. 匿名 2018/09/02(日) 23:39:11 

    関係ないかもだけどヤクルトのヨーグルト「ソフール」を何故か「ソフィール」だとずっと思ってて、そのことを話すと「私も!」って言う人が結構いる。
    がるちゃんにもいる?

    +45

    -7

  • 781. 匿名 2018/09/02(日) 23:41:39 

    >>779
    東日本大震災前後自分を取り巻く環境が変わった、
    とかそういう経験をした人たちの書き込みも前トピで多くありましたもんね。
    また小倉県情報を持つ人が出てきてくれたらいいのですが…
    小倉県て、これまた九州にあってもほとんど違和感のない名前ですね!

    +11

    -3

  • 782. 匿名 2018/09/03(月) 00:15:59 

    >>190
    私も2011年〜2012年にかけてかなり価値観に変化がありました、以前の自分とは別人のような、、
    このトピは初参加ですが、今鳥肌とまらないです、、、

    +21

    -4

  • 783. 匿名 2018/09/03(月) 00:22:48 

    >>782
    そうですよね。
    私も鳥肌たってます。

    +8

    -3

  • 784. 匿名 2018/09/03(月) 00:37:51 

    >>714
    異世界で起こったビッグニューを教えて下さい。

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2018/09/03(月) 00:41:15 

    >>714
    784です。再度すみません。
    異世界で起こった、皆が驚愕したビックニュースを教えて下さい。

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2018/09/03(月) 00:45:24 

    東北の大震災のあと、背乗りが横行したよ。

    +26

    -0

  • 787. 匿名 2018/09/03(月) 00:47:00 

    >>392>>395
    ちょっと!
    昼にこの両レスを見たら
    ドルはSに一本線だったのに
    今見たら$になっている!
    ドルの変換したらSの上下に点の$!

    +4

    -14

  • 788. 匿名 2018/09/03(月) 00:51:18 

    ここが異世界でもう本当は私はとっくに居なくてずっと夢を見てるだけならいいのに。
    それこそ異世界に居るみたいに生き辛くて仕方ない。

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2018/09/03(月) 00:51:25 

    >>787
    ちなみにXPERIAのドル記号は1本線です➡$

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2018/09/03(月) 00:58:12 

    >>786
    >>785です。
    残念でなりません。
    異世界でも震災はあったんですか。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2018/09/03(月) 00:58:56 

    私はどちらかというと震災以降は悪い変化がありました
    当時学生で震災後クラス替えもあったので環境の変化があるのは当たり前なんですけど
    勉強、人間関係、体調で色々ありました

    本当に異世界に関係あるかはわかりませんが、みなさんのコメントを見て思い出したので書き込んでみました。

    +19

    -1

  • 792. 匿名 2018/09/03(月) 01:02:07 

    >>789
    >>787です。
    あなたのレスのドルは$
    Sの上下に点に見えるのですが

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2018/09/03(月) 01:04:32 

    卒園してから幼稚園の庭に傘を忘れた話でその日はたまたま誰もいなくて休みでした。歩いて帰る途中で傘を忘れた事に気付いて、引き返したけど何処にもなくて、一年近く傘立てに自分の傘があったらしく、先生に渡された記憶があります。
    忘れた時、傘立ても確認したのに、、、タイムリープ。

    +5

    -5

  • 794. 匿名 2018/09/03(月) 01:07:54 

    >>785
    こちらの世界でもあったかは分かりませんが、段ボール肉まんと、溝油(どぶゆ)ですかね。
    精肉行者が肉カスを放置していたら脂が滴り落ちてきた、これを瓶詰めすれば油の代わりになる!と安く売ったのが始まりで、レストランならオーナーに一本千円の油を使って!って言われても百円の溝油を使えば月に五万円が調理人の懐に入り、溝油業者も上手く百円の溝油を買ったような見積もりを作ってくれる。
    金持ちは皆さんレストランオーナーと友達になり、日本スーパーで買った油を持って行き、これで料理してとお願いする。
    それくらい金持ちの間では常識で、問題は日本の検査でも引っ掛からないくらいバレない肝臓に悪い毒な物を入れてること。(車でいうディーゼルカーの規制みたいな感じ)
    溝油業者は警察に見つかったら死刑なのに、業者は後をたたない。
    昔はインドが溝油大国1位だったがギネスブックに載せられるレベルで中国が1位なんだとか。
    かなり話題になってたニュースで、機関車トーマスのヒ素事件もそうだけど、工場長が日本人じゃない所は危ないとか言われてましたね。
    冷凍食品の餃子に毒が入ってた事件もありましたね。
    強烈なニュースはこんなところです。

    +22

    -2

  • 795. 匿名 2018/09/03(月) 01:10:53 

    >>792
    横からすみません。
    今パソコンでがるチャンを見ていたら、ドル記号が縦1本が、点になっていたりしています。
    携帯・パソコン・タブレットそれぞれで見る事によって$の表記が変化しているみたいです。

    +10

    -1

  • 796. 匿名 2018/09/03(月) 01:12:24 

    >>793
    不思議ですね。

    私も同じことがありました。
    個人病院に傘を忘れてすぐに取りに行ったらなくて、傘立てとか散々探したのになくて、1か月後に行ったら傘立てにありました。
    しかもずっと日向に置いてあったらしく、かなり黄ばんでいました。

    +9

    -2

  • 797. 匿名 2018/09/03(月) 01:14:27 

    >>794
    溝油業者も上手く千円の油を買ったように見積もりを作ってくれる。の間違いです。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2018/09/03(月) 01:15:00 

    ドル記号打ってみました。$。
    私はAndroidの機種です。打ってる時は突き抜けた1本線で表示されますが、投稿ボタン押したあとの表示では上下に点みたいに表示されます〜。

    +16

    -0

  • 799. 匿名 2018/09/03(月) 01:16:19 

    >>794
    >>785です。長文有り難うございます。
    この世界でも、段ボール肉マン事件有りました。

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2018/09/03(月) 01:16:42 

    >>788
    そういう大変な時期もありますよね、
    でも乗り越えたらきっと良い事あります!

    ちなみに、この世も並行世界も高次元も夢説を
    採用してます
    心の奥にある天国に居ながら夢を見ている

    +18

    -2

  • 801. 匿名 2018/09/03(月) 01:21:37 

    >>799
    溝油はかなり話題になってました。
    日本なら中国のラーメンの粉のスープに入ってるから気を付けた方が良いと言われてましたね。

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2018/09/03(月) 01:22:18 

    横からすみません。
    茨木県(明治前?)けどあまり聞かないです、古くからの地名は水戸が強いイメージです。
    大阪の茨木市と似てるから間違えると思います。

    +13

    -7

  • 803. 匿名 2018/09/03(月) 01:29:20 

    >>794
    ネットでパラレルワールドの体験談を読み、それぞれの共通点が「文字がパソコンのバグみたいな、記号や漢字が入り交じったみたいな感」やパラレル住人の方々が変わった言葉を話されていて、こちらの言っている事が分からないから、通訳の方を連れてきたみたいなのを読みました。
    是非よければ、異世界の言葉を教えてもらえないでしょうか。

    +28

    -1

  • 804. 匿名 2018/09/03(月) 01:32:55 

    >>796
    休日の幼稚園だったのと傘の忘れた遊具場所まで覚えてて、忘れて引き返したのもほんの10分くらいだったのに未だに謎に覚えてます。
    自分がタイムリープしなくてよかったです。

    +7

    -1

  • 805. 匿名 2018/09/03(月) 02:29:07 

    今日のオリオン座は今まで以上に大きく感じて綺麗な月も出ていたよー

    風も気持ちいいけど多分台風が近づくせい

    異世界トピ見ながら散歩してましたw

    +12

    -4

  • 806. 匿名 2018/09/03(月) 03:59:07 

    引き寄せの法則って異世界って何か関係があるのかと考えることがあります

    自分が出す波動を高めて叶えたいことを引き寄せるんですけど
    引き寄せるというより、自分が今叶えたいことが叶う世界、叶っている世界に移動してるのかなとか…


    +32

    -2

  • 807. 匿名 2018/09/03(月) 05:55:20 

    >>456あっちの世界では北日本に茨城があるの
    なんでもかんでもこっちと同じじゃないんだよ

    +9

    -8

  • 808. 匿名 2018/09/03(月) 06:49:34 

    あちらの世界のことについてみんな詳しいけど、どこで見れるの??

    +11

    -0

  • 809. 匿名 2018/09/03(月) 06:57:14 

    >>778
    そのマークみたいなやつではなかった気がします…。
    位置は千円も五千円も一万円も、表の右下のはじっこのほうに、「…」←こんなかんじの横並びのぼつぼつがあったような。すごく曖昧な記憶なので確かじゃないんですけど;;

    +8

    -1

  • 810. 匿名 2018/09/03(月) 07:10:37 

    このトピ読んでたからかな
    なんかすごい恐怖感のあるでも普通の変な夢見た
    影響されやす!

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2018/09/03(月) 07:23:15 

    >>542
    もしかして使ってるのはiPhone?
    iPhoneって、寒いと、本当は充電たくさんあるのに、異常に低い%を表示することがある。でも、充電器につなぐと本当の%が出る。
    ただ、もしそうだとしても一度だけってのが不思議だよね。

    +13

    -0

  • 812. 匿名 2018/09/03(月) 07:38:00 

    異世界トピ興味ありいつも楽しく参加させて頂いてます。
    前回「異世界について語りたい。パート6」で
    たってた気がするんですがトピタイって後から変更できるんですか!?
    今、みたら「異世界について語りたい。part6」になってたので気になりました。

    これから最初の書き込みから読ませて頂きます!
    (*・∀・*)

    +22

    -0

  • 813. 匿名 2018/09/03(月) 07:50:38 

    かなり昔、居間でつまらんテレビ見ながらぼーっとアイス食べて涼んでいて、目の前を兄が通り過ぎてったんだけど通り過ぎた瞬間に部屋のドアを閉める音が聞こえて、私だけ時間が遅れてる感覚になった事がある。 確かに残像ははっきりと見たし意識はあったのに。
    なんだったのか今でも分かんないしこのトピ見てたら異世界ある気がしてきた。

    +12

    -0

  • 814. 匿名 2018/09/03(月) 07:52:14 

    愛子さまの容姿がコロコロ変わって影武者が居るみたいに言われてるけどこれも違う世界線を行ったり来たりしてるからかな
    あんな健康体だったのにいきなりガリガリになったり突然元の健康体に戻ったり違和感ありまくり

    +26

    -16

  • 815. 匿名 2018/09/03(月) 08:04:26 

    向こうの世界では亡くなったはずの人が生きてるかも知れないと思うと切なくなる…会いたい

    +26

    -3

  • 816. 匿名 2018/09/03(月) 08:15:31 

    >>806
    なんかわかる。
    私は願い事手帳をはじめて自分も周りも好転した気がする。
    言霊、文字霊(こんない言い方しないかw)が作用していい世界線へ少しずつシフトしてるよう。

    +9

    -3

  • 817. 匿名 2018/09/03(月) 08:22:29 

    ついに!!異世界の証拠発見か!?驚愕の写真2枚とその内容とは? - YouTube
    ついに!!異世界の証拠発見か!?驚愕の写真2枚とその内容とは? - YouTubewww.youtube.com

    【ついに驚愕の写真発見か!?】 自身に起きた体験談も!ぜひ最後まで見ていってください。 HIPHOPや興味のある話題を UPしていきます。 チャンネル登録お願いします!→http://urx3.nu/L20G その他の内容はこちら→http://hez.wp-x.jp/ ---------------------...



    本物かな~?YOUTUBEも色々見たけど。。。気味悪い

    +9

    -2

  • 818. 匿名 2018/09/03(月) 08:30:47 

    >>812
    私は前回の6の時、トピが立った初めからPart6トピを見てた者です。パート6は初めからなかった。それで、過去トピ(1〜5)はパートとPartとどちらも存在してた。そのはずなのに、過去トピのPartは存在しておらず、Part6だけが英語表記…。運営側のバグか何かなんですかね?これ。

    +11

    -3

  • 819. 匿名 2018/09/03(月) 08:43:10 

    >>814
    こんな事を書き込むとまたマイナスなんだけど、
    痩せてた頃の愛子さまってすごくニコニコして愛嬌ありましたよね?一時期はこちらが心配してしまうほどガリガリになったので外見もそうだけど、それより内面がまず別人みたいで違和感あった。ぽっちゃり目の愛子さまは、おっとりしてる印象でマイペースなので、幼い頃から見ていた愛子さまと同じ(本物)印象を受けました。
    これも814さんの言うように、自分や大勢の人達が異世界に移動したりを繰り返したと考えれば、どちらも本物の愛子さまですよね。宮家があんな分かり易い影武者なんて立てるのもそもそもおかしいしね。

    +11

    -12

  • 820. 匿名 2018/09/03(月) 08:44:40 

    >>806
    私もそうだと思ってる
    引き寄せトピもたってるけどあんまり人居ない

    +6

    -0

  • 821. 匿名 2018/09/03(月) 08:46:21 

    >>809
    私もそういう記憶がある気がする
    「…」ですよね!

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2018/09/03(月) 08:47:53 

    >>818
    前回6の時、トピが立った初めからはいなかったんですが‥最初から終わりまで全部ゆっくり読ませて頂いたんですよね。
    えっ、818さんは最初からPart6表示だったんですか??
    私は、最初からパート6表示だったんですよね。
    運営さん側のバグなんでしょうか?
    えっ、なんなんですかね。どういうこと!?

    +8

    -1

  • 823. 匿名 2018/09/03(月) 08:48:08 

    コメントみてきまして、
    いくつか私も当てはまるのは

    コメント読むまでドルマークは二本線と思っていましたし、太田区の字と、勉強の勉の字がムと最近間違えていたこと気づいて30年以上間違えて書いていたのかと恥ずかしいと思いましたので驚きました。

    +5

    -11

  • 824. 匿名 2018/09/03(月) 08:53:10 

    >>817
    パラレル体験談で言われている「バグったみたいな看板文字」ですね。

    +7

    -2

  • 825. 匿名 2018/09/03(月) 08:53:34 

    >>822
    私は異世界トピの常連で過去のもお気に入りに入れたままにしてるくらいなので。初めからみてました。
    ただ、Part6はこれまでとは違い特殊なトピでした。
    このパート7に6のトピ主さん居られますよ〜。主さん本人はパート6で立てたそうです!

    +8

    -1

  • 826. 匿名 2018/09/03(月) 09:13:07 

    >>825
    今、少しずつ最初から読んでいて‥。
    主さん本人の書き込み見つけました!
    「パート6」で立てたっておっしゃってますね。

    やっぱ「パート6」でしたよね。
    ちょこちょこ“7”がたたないか検索していて、その時も「パート6」って..ホントつい最近まで表記されてたのに。
    なんか「Part6」になってるから本当にトピタイをトピ主さんが変更出来るシステムでも追加されたのかと思ってしまいました。

    825さん異世界トピの常連で過去のもお気に入りに入れたままとの事ですが「Part6」表記だったのでしょうか!?
    確かに6は雰囲気ちょっと違いましたよね。

    +12

    -2

  • 827. 匿名 2018/09/03(月) 09:21:11 

    part6はじめから見てましたけどpartでした。他はパートなのに今回はpartなんだ、と思っていました。

    +24

    -1

  • 828. 匿名 2018/09/03(月) 09:28:10 

    >>827
    その逆で他はpartなのに今回はパートなのかと思ったので記憶に残ってました。

    +15

    -1

  • 829. 匿名 2018/09/03(月) 09:32:18 

    part6は敢えて全角の6なのか半角の6にしていたのに全角になったのか、どちらなのでしょう。他は半角数字なので気になっていました。

    +10

    -1

  • 830. 匿名 2018/09/03(月) 09:49:08 

    異世界には別の人生を歩んでいる私がいてるんだろうか?
    私の考えですみません。
    ひょっとして死後の世界は実は異世界の一つなのかもしれない。
    今日本は人口減少を辿っていますが、ある異世界なら人口が安定しているとか。
    人口が安定→住みやすい→今世界で言われている、その世界が天国かと。
    亡くなったはずの方が異世界では生きていたを読んだ事があり、その時は深く考えなかったんですが。
    新しい生命の誕生と思っていたのは、違う異世界か来られた生命みたいな。
    確か異世界は何十種類(世界)があるらしいから。

    +15

    -2

  • 831. 匿名 2018/09/03(月) 10:02:53 

    ヒッチコックの鳥、主演の男女だけで車で逃げるシーンがあったと記憶してるんだけど今見返してみても見当たらない
    車はオープンカーで屋根つけて?逃げるんだけど屋根にも鳥が攻撃してくるの。見逃してるだけかなぁ
    The Birds 1963 Full Movie In English | Alfred Hitchcock | Mystery-Crime-Thriller-Horror Film | IOF - YouTube
    The Birds 1963 Full Movie In English | Alfred Hitchcock | Mystery-Crime-Thriller-Horror Film | IOF - YouTubeyoutu.be

    Storyline : A wealthy San Francisco socialite pursues a potential boyfriend to a small Northern California town that slowly takes a turn for the bizarre when...

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2018/09/03(月) 10:05:47 

    空が近いことについて

    空を見上げたとき地平線と空の間に邪魔なものがないと目の錯覚で空が近く見える現象が起こります。
    これは、空を平らに見ようとする先入観のようです。
    アメリカのどこかの天文博物館のようなところはあえて砂漠の盆地の真ん中(一番へこんだ場所)に作られています。
    屋上に出て寝転がって空を見上げると想像してみてください。
    視界の端に、360度、地平線が見え見上げている空はその丸い大きな窓を通して見るような状態になります。
    あらゆる方向に無限に広がっているはずの空が目の前の丸い窓という平らな画面に、きゅーっと凝縮されたような感じになります。
    とても近く感じます。
    盆地だと、地面は地平線まで平らという先入観と360度の地平線が見えることから、錯覚が強くなるそうです。

    ↑こう言った意見についてどう思いますか?

    +4

    -1

  • 833. 匿名 2018/09/03(月) 10:08:50 

    小林亜星の追悼番組見たって人が複数いるけど小林亜星の死因は覚えていますか?

    +11

    -0

  • 834. 匿名 2018/09/03(月) 10:28:09 

    >>749
    シクトクはなんか反日多いから苦手です。

    +17

    -1

  • 835. 匿名 2018/09/03(月) 10:37:04 

    >>807
    その前に、北日本がどこか分かってないでしょ?

    +4

    -3

  • 836. 匿名 2018/09/03(月) 10:41:05 

    >>832
    よく分かんないけど、秋の空は湿度が安定して空も雲一つ無かったりと、澄み切った青空が望めるから天が高く感じるんだよね

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2018/09/03(月) 10:47:10 

    >>806
    文字霊って可愛いですね。
    もじだま、もじたま?

    パソコンスマホ時代だけど、やっぱ手書きのエネルギーは最強でしょうね。

    +10

    -0

  • 838. 匿名 2018/09/03(月) 10:47:13 

    >>823
    よく読んでみて。ドルマークは二つあるよ。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2018/09/03(月) 10:52:18 

    >>793
    >>796
    多分、傘泥棒がいたんだよ。で、もっと良い傘に鞍替えしたんだと思うよ。

    +20

    -0

  • 840. 匿名 2018/09/03(月) 10:58:15 

    >>746
    ネットが普及するまでは地方じゃ茨城(イバラギ)県と誤読が広まっていました。それはあなた方のご先祖が鈍りすぎてたからですよ。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2018/09/03(月) 11:03:50 

    >>764
    まともに返事してる自分が馬鹿らしくなるけど、暇だからコメントするね。
    白川郷という世界遺産が岐阜にあるよ。あと、北陸に石川県てのがあります。ごっちゃにしないでね。
    なんかこのトピ、無知でボケた人が多いよね。

    +5

    -33

  • 842. 匿名 2018/09/03(月) 11:11:33 

    >>832
    私がいう空が近いとは、雲が大きすぎるんですよ。
    前の世界ではもっと小さい雲がちょこちょこある程度だったんで、あー空って高いんだー、と見上げて見る感じでした。
    ここでは雲が大きすぎて空が近く感じるんですよ。
    空が近い→雲が巨大過ぎる。だから近いと錯覚を起こしてるんですよ。

    +6

    -8

  • 843. 匿名 2018/09/03(月) 11:14:56 

    「完全に勘違いしてたこと」ってトピもたったけど、マンデラエフェクトとは少し違うような?
    勘違いw恥ずかしい〜wみたいな流れだから参加しにくいなあ
    そんなの常識!みたいなコメントもあるし

    +18

    -0

  • 844. 匿名 2018/09/03(月) 11:15:44 

    >>841
    違いますよ。
    白川郷は知ってますよ。
    私が言ってるのは九州の白川県です。
    前の世界では白川県の歴史が教科書にも載ってました。

    +15

    -4

  • 845. 匿名 2018/09/03(月) 11:16:55 

    >>779
    それさ、明治維新直後の廃藩置県によって一時的に付いた県名なんじゃない?熊本県は白川県だったこともあるようだし、小倉も城があるから福岡県と合併する前はそうだったのかもね。
    てか、いつの時代の話や?って感じw
    あなたおもしろがってるでしょ?ガル男かな?

    +13

    -9

  • 846. 匿名 2018/09/03(月) 11:17:53 

    >>844
    前にも書いてる人がいたけど、否定派なら見に来なくてもいいから。

    +19

    -2

  • 847. 匿名 2018/09/03(月) 11:18:07 

    >>843
    のぞいて来るわ

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2018/09/03(月) 11:18:17 

    既にトピタイの記憶が3パターンある不思議。

    ①パート→part
    ②part→パート
    ③パートとpart半々

    どの記憶の方が多いんだろう。

    +17

    -1

  • 849. 匿名 2018/09/03(月) 11:21:09 

    >>845
    がる男ではありませんよ。
    私も調べましたが、こちらの世界ではそのような歴史があったようですね。
    ですが、白川県は確かにありました。
    もらったお菓子の箱にも白川県と書かれていました。

    すみません、ここは異世界体験や、平行世界の記憶を持っている方が参加しているので、否定されたいなら見ないでください。

    +32

    -5

  • 850. 匿名 2018/09/03(月) 11:22:42 

    >>848
    私は初めの二つはpartのきおくで、後からパートになった記憶です。

    +3

    -1

  • 851. 匿名 2018/09/03(月) 11:24:03 

    >>841
    さすがにそれはわかってるでしょ…
    それとは別だって話でしょ?

    +30

    -1

  • 852. 匿名 2018/09/03(月) 11:24:12 

    福岡在住です。
    小倉はある意味小倉県だよねとよくネットで見てます。白川は初めて知った。
    後雲の事書いてある方居ますが私も感じています。
    やはり地震が多くなり空を見上げる習慣がついたから。
    今地震雲みたいの多いですよね。
    たしかに昔と空が違う。
    ケムトレイ?かなと思っています。

    +12

    -1

  • 853. 匿名 2018/09/03(月) 11:41:29 

    >>852
    ケムトレイルね!

    +13

    -0

  • 854. 匿名 2018/09/03(月) 11:42:47 

    私は眞子様と佳子様の名前が逆の世界から来ました
    同じ人居ますか?
    眞子様が佳子という名前で佳子様が眞子という名前でした
    逆に覚えてただけとか勘違いとかではありません
    ある日ニュースで逆の名前で呼ばれててパニックになりました

    +8

    -26

  • 855. 匿名 2018/09/03(月) 11:45:07 

    異世界とはちょっと違うけど、不思議に思っている事でもいいのかな?

    私の携帯に同じ人から間違い電話があります。女性の声で「◯◯さん…?◯◯…さん?」という感じです。だけど、私とは全く違う名前なので初めは「違いますよ」とだけ返答していました。続けて掛かって来た時は「間違えてませんか?」と。その女の人は間違えだと分かると謝ってからすぐに電話を切るので、あまり気にしていなかったのですが、一年後ぐらいにまた同じ人であろう女の人から「◯◯さん?」と電話が…。携帯番号は解約した番号を使い回すことがあることは知っていたので、私のこの番号を前に使っていた人に電話をかけているのかな?と思うようになりました。
    それだけなら理解できるのですが、忘れた頃にその女性から「◯◯さん?」と電話があります。一度「かけ間違えているようですが、番号は合っていますか?」と伺ったところ、無言になり、「ごめんなさい、間違えてしまったみたいです。ごめんなさいね」ととてもすまなそうに電話を切ってしまいました。
    表示されている相手の番号を一度私の携帯に登録しようか迷った時もありましたが、なんだか怖くてできないでいます。その人は誰かを探しているのでは?と思ったり、認知症だったりするのかな?と思ったり、いろんなことを私なりに考えてみるのですが、よくわかりません。ここのトピを読んでいたら、あの人は本当に実在している人なのかな?と思ってしまいました。

    このやりとりが、かれこれ10年以上続いています。ただの間違い電話だったとしても、こんなに長い年月間違えるのも不思議です。今年はまだかかってきていません。

    +72

    -2

  • 856. 匿名 2018/09/03(月) 11:48:47 

    >>855
    毎回忘れてかけてるんじゃない?ボケてる人っているよ

    +51

    -2

  • 857. 匿名 2018/09/03(月) 11:55:10 

    >>824
    昭和初期くらいまでに使われてた旧かなじゃんw プププ
    わゐうゑを→ワヰウヱヲ

    +13

    -3

  • 858. 匿名 2018/09/03(月) 11:56:56 

    >>851
    その後にコメントした明治維新直後の旧県名のコメントはスルー?

    +7

    -5

  • 859. 匿名 2018/09/03(月) 11:58:40 

    >>848
    トピタイ検索で過去トピのタイトルを見てきなよ
    ここはボケ老人トピじゃないんだよ!

    +6

    -23

  • 860. 匿名 2018/09/03(月) 12:00:12 

    >>854
    そんな平行世界もあるんですね!
    最近、読んだのだと天皇がお亡くなりになられてないのに違う元号に変わったりもする世界から来られた方がいましたね。

    +10

    -6

  • 861. 匿名 2018/09/03(月) 12:04:07 

    >>855
    うちのボケた親戚も亡くなるまで同じことをしてました。

    +33

    -1

  • 862. 匿名 2018/09/03(月) 12:05:33 

    >>842
    一緒のことだよ。雲が無くて空が高い説明は、逆に雲が多くて空が低く感じることに通じます。
    あなた勉強できなかったでしょ?普通メンヘラって頭がいい人が多いんだけどね。

    +5

    -12

  • 863. 匿名 2018/09/03(月) 12:06:58 

    >>858
    旧県名が残っていた世界があるということではないですか?

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2018/09/03(月) 12:07:34 

    眞子様と佳子様も同じ二文字で音韻も同じで似てるからね
    うちの70過ぎた母もよくごっちゃにしてるわ

    +19

    -4

  • 865. 匿名 2018/09/03(月) 12:08:42 

    >>859
    それを見て記憶と違う、ということでしょ。何をそんなに怒ってるんですか?

    +18

    -2

  • 866. 匿名 2018/09/03(月) 12:11:14 

    >>863
    無くはないでしょうね。パラレルワールドとはそうした世界なので。
    向こうから来たと言うならもう少しリアリティのある証拠が欲しいですね。免許証の住所が小倉県になってるとかね。寝てる間に異世界と入れ替わるなんてことはまず無いでしょうから。

    +4

    -10

  • 867. 匿名 2018/09/03(月) 12:12:02 

    >>865
    ボケてるだけといいたいんだよ

    +8

    -3

  • 868. 匿名 2018/09/03(月) 12:16:02 

    茨木県と白川県の話についてなんだけど、その県があったからだから何なの?と思ってしまうからマイナスの意見が出てるのでは?
    具体的なエピソードがあってはじめて面白い不思議な話になるけど、ある!ない!だと只の水掛け論かな?
    国内の出来事だといろいろ歴史が違うだろうから詳しく知りたいなぁ

    +42

    -0

  • 869. 匿名 2018/09/03(月) 12:16:34 

    異世界の存在を否定するつもりはないんだけど、
    マンデラエフェクトのような共通した別の記憶を持ってる人たちが世界で散見されているのを見ると本当に並行世界の存在を感じるんだけど、たまにある「〇〇年から身の回りがおかしくなりました」系は単純に脳機能障害だと思う。

    実際にそういう書き込みしてる人って大体持病ありとかうつ病だったとか書いてるし。

    +24

    -9

  • 870. 匿名 2018/09/03(月) 12:24:43 

    >>803
    こことは異なる言語の世界は分かりませんが、私が居た所は言葉は同じでしたが、漢字が違いました。
    塾の字だけ全部思い出せません。

    私(わたし)→私(わたくし)
    選択肢→選択枝

    恵、専、学習塾の塾
    ↓↓↓↓↓



    異世界について語りたい。パート7

    +8

    -28

  • 871. 匿名 2018/09/03(月) 12:24:46 

    >>795
    >>792です。
    何人かの方も調べて下さってありがとうございました、お騒がせしました(^_^;)
    PCで見たらドルは$で出ました
    AQUOSスマホではSに上下点で出ます
    昼はPC夜にAQUOSで見たので表示が違った
    んですね焦った~

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2018/09/03(月) 12:28:34  ID:ulMsABl4PY 

    >>869
    私の場合は〇月〇日から景色などが変わりました。
    うつ病や精神疾患はありません。
    一部そういう方もいるかもしれませんが、本当に平行世界を移動してる方が多いと思います。
    霊感のある母も同じ違和感を感じてるようで、私が平行世界の話をしたら納得してました。

    +11

    -7

  • 873. 匿名 2018/09/03(月) 12:30:59 

    >>870
    やっぱり「、」はあったなと確信した
    気のせいなんかじゃない

    +13

    -3

  • 874. 匿名 2018/09/03(月) 12:31:25 

    >>866
    体ごとは行けません。
    魂というか、意識のみ平行世界に行きます。
    なので証拠も持ってこられませんよ。

    +15

    -1

  • 875. 匿名 2018/09/03(月) 12:32:51 

    >>873
    ありましたよね!
    ただ、塾の字の上の享の部分が何だったか思い出せないんですよね。

    +5

    -3

  • 876. 匿名 2018/09/03(月) 12:36:13 

    >>859
    大丈夫ですか?
    ここは実際に書かれているのと平行世界での記憶の違いを話してます。

    +17

    -2

  • 877. 匿名 2018/09/03(月) 12:39:02 

    >>870
    この画像見た瞬間、物凄い懐かしさに襲われた
    なんだ

    +11

    -9

  • 878. 匿名 2018/09/03(月) 12:44:03 

    >>877
    私もです!
    選択枝もしっくりくるし、塾もこの字ではなかったですよね!

    +9

    -8

  • 879. 匿名 2018/09/03(月) 12:44:48 

    土佐ケン土佐イヌは本当はイヌが正式だけど、ケンの呼び名で広まってただけだったはず
    ケンの方が聞き慣れてるからイヌに違和感があるだけ
    変わったといえばメインがメーンて最近書かれることが多いけどこれも違和感

    +40

    -1

  • 880. 匿名 2018/09/03(月) 12:51:36 

    >>879
    メインでしたよね。
    メーンて何でしょうね?

    +46

    -3

  • 881. 匿名 2018/09/03(月) 12:53:26 

    で、小林亜星の死因はガン?事故死?

    +2

    -3

  • 882. 匿名 2018/09/03(月) 12:59:52 

    ドルのことを初めに書いた者です。みなさんご意見ありがとうございました。ずっと疑問だったからこのトピでコメントして良かったです。

    知識が増えたぞー!(笑)

    +23

    -0

  • 883. 匿名 2018/09/03(月) 13:04:14 

    このトピを見過ぎて夢にまで出てきたww
    カタカナと漢字が混ざった読めそうで
    読めない字とか出てきて起きた時
    異世界トピ、じっくり読み漁り過ぎたなと(笑)

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2018/09/03(月) 13:08:04 

    夢なんだけど最近、未来の夢が凄くリアルで恐怖。
    世界中から水や森林を買い占められた日本は水を飲めなくなるので科学者たちが泥水にバクテリアなど入れて綺麗な水にする施設を作る。
    だけど政府の許可を得てないので科学者たちは逮捕されるし日本人は高いお金で水を買わなければならない。
    未来の政府は世界の権力者によって支配されてる。
    税金は33%になってた。
    安楽死はあったがバカ高いお金がいるので老人になっても働かなくてはいけない。
    純粋な日本人はいない。
    若者も少ない。
    しかし、アメリカは相変わらず権力があり白人、黒人が幅をきかせてる。

    こんな夢、しょっちゅう見るんだよね。
    異世界だったら怖いし、未来だったとしても絶望。とにかく日本人の人口減少が酷かった。

    +56

    -3

  • 885. 匿名 2018/09/03(月) 13:09:37 

    芸能人の追悼番組見たってコメントは見るけど死因までは書かれてないよね

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2018/09/03(月) 13:24:02 

    >>885
    ニュース番組でも死因は濁したり言わない場合あるよ
    芸能人だと葬儀済ませた後に知らせるのも多々あるし、後日お別れの会をしたり家族葬のみでお別れの会をしない時もある
    今年亡くなった芸能人は覚えてるけどその人の死因まで覚えてない
    逆に何でそこまで死因覚えておかないといけないの?

    +9

    -1

  • 887. 匿名 2018/09/03(月) 13:30:17 

    >>884
    スゴい世界ですね!
    実在してたら絶望ですね……。

    +39

    -0

  • 888. 匿名 2018/09/03(月) 13:32:27 

    >>885
    こちらに順応しようとするから忘れかけたり、忘れたりするんだそうです。
    だからこちらの平行世界に来ても、ちょっと景色が違う世界だと順応しようとして気づかないんだそうです。

    +18

    -0

  • 889. 匿名 2018/09/03(月) 13:34:09 

    物がなくなるって話で話で思い出した。近所に大きな公園があって違う学校に通ってた彼氏とのデート場所だったんだけど自転車が無くなった事がある。公園入口の横に駐輪場があってその近くのベンチで話してたけど、車も人も来なかったし、来た時も止まってた自転車は5台位のスカスカで、黄色のレトロなデザインの自転車だったから絶対目立つハズなのに2人で何回も確認したけど見つからなかった。でも数日後に行ったら止めた位置に自転車があって鍵も壊されてなかったし、なんであんなに目立つ色が見つからなかったのか不思議。

    +37

    -0

  • 890. 匿名 2018/09/03(月) 13:35:40 

    >>862
    横だけど
    >>832をもう一度見てみて
    空が近いこと=地面から空に何もなく
    360度遮るものがない場合の見え方になっている

    +5

    -1

  • 891. 匿名 2018/09/03(月) 13:38:17 

    ゴーストインザシェルとかマトリックスの世界って本当なのかもね。

    +11

    -0

  • 892. 匿名 2018/09/03(月) 13:41:38 

    >>859
    何この人?上から目線で偉そうだね
    読解力ゼロなの?
    トピずれにも程がある

    +22

    -2

  • 893. 匿名 2018/09/03(月) 13:42:56 

    >>888
    なるほど。
    地図が違っててちょっとパニクりましたが
    もともとこうだったかも、というふうに思えてきた。
    今とても居心地いいので順応していこうと思いますw

    +7

    -1

  • 894. 匿名 2018/09/03(月) 13:43:27 

    何かシネマグラフを見てると異世界に入りこんだような懐かしくも切ない気持ちになる

    +2

    -0

  • 895. 匿名 2018/09/03(月) 13:44:50 

    私は昔から夢で町中が白い世界に何度も行ってます。
    唯一道路だけは淡いグレーで、街並みは白い建物しかなく、私は自転車で隣り町やそれより遠くの町まで散策に行って普通の休日をおくってます。
    ある日、隣り町の友達の家にお見舞いに行こうとしたけど、景色が似てるから迷って中々たどり着けない。
    そこは白い町を抜けると大きな湖みたいなのがあり、高台から向こうの街を見渡せ、私が住む町辺りは少し田舎だけど、向川に見える街はビルが沢山並ぶ都会。
    お見舞いに行った友達の家からぐるっと回って半日かければ向こうの都会の街まで行けるかも!と思いトライするも途中で道が分からなくなり諦めて帰ってくるんです。
    その世界は、友達が住む町だけは建物がほとんど白かったんです。

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2018/09/03(月) 13:51:38 

    >>776
    同意。分岐点はその日だと思う。
    それくらいの磁場の揺らぎがあったんだと思う。
    現に異世界の穴を見た人や穴に吸い込まれた話とかありましたよね。
    2011年辺りかな。分岐点

    +19

    -2

  • 897. 匿名 2018/09/03(月) 13:52:22 

    >>890
    でも、雲が大きすぎて威圧感(空が低い)と感じるとしか言いようがないんですよね。
    体験してみたらどれだけの違和感か分かりますよ。
    小さいのが上の方にいくつかポツポツあるだけでほとんど水色の空でした。

    +6

    -1

  • 898. 匿名 2018/09/03(月) 13:55:53 

    >>896
    私もそう思います。
    私もその日から景色や空の色変り、太田区だったはずなのに大田区でした。
    前のトピに書かれていた、おおたくで漢字変換すると大田区と出ると書かれてましたが。
    前の世界ではおおたくで漢字変換すると直ぐに太田区と出て来ました。

    +9

    -6

  • 899. 匿名 2018/09/03(月) 14:05:40 

    >>629
    これすごいね!写真も撮ってある
    本当に漢字やひらがなの(ような)ものだ!
    これじゃ何て書いてあるか分からない〜って行った人がパニックになるはずだ。

    +21

    -2

  • 900. 匿名 2018/09/03(月) 14:11:23 

    >>899
    読めそうで読めないね

    +12

    -0

  • 901. 匿名 2018/09/03(月) 14:12:05 

    >>851
    ごめんなさい、マイナスに触れてしまいました

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2018/09/03(月) 14:14:37 

    >>355
    凄いですね。他の方でも2008年から変わった。2010年から変わったような気がすると書かれていたりして、皆さん凄いですね。
    タイムラインが変わったのは私には全くわかりませんが、今年の7月末に発売された本「覚醒への道」サアラ著の66ページに2011年の6月に完全にタイムラインが変わりました。と書いてあります。あのとき、地球は2つの異なるタイムラインが交差するポイントだったそうです。

    +26

    -2

  • 903. 匿名 2018/09/03(月) 14:15:02 

    最近おかしなことがあったんだけど。
    うちの電子レンジは210度までしか温められないんだけど、どうしても250度まで温める必要があって試してみたら250度まで温度設定できました。
    急に250度まで温められるようになってたからビックリしました。
    ちなみに皆さんと同じで空と車に違和感を感じます。

    +15

    -5

  • 904. 匿名 2018/09/03(月) 14:19:40 

    >>897
    夏の低い位置の雲が覆っているときは空が近く感じますし
    秋の高い位置のほうき雲がスーッとまばらにあると空は高く感じますよね

    東日本大震災頃が大きな分岐はわかります
    その前にニュージーランドのクライストチャーチで地震がありましたが
    その時の報道ステーションで見た地図は、オーストラリアが今よりずっと東の
    NZがオーストラリアの北西(左上)にありましたから

    +11

    -2

  • 905. 匿名 2018/09/03(月) 14:21:18 

    >>899
    代エに化けください。の横のシールの絵も人が密集してて意味が分からないですね。

    どなたかも、タバコを吸うと帰れるって書かれてましたね。

    +18

    -1

  • 906. 匿名 2018/09/03(月) 14:23:22 

    >>904
    私もそのニュース見てました。
    同じ記憶です。

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2018/09/03(月) 14:33:48 

    >>629
    中国のお土産に書いてある訳の分からない日本語みたいw
    こんなに手が込んだイタズラする人もいるんだね。

    +18

    -12

  • 908. 匿名 2018/09/03(月) 14:38:20 

    忖度、進捗の単語も政治家が使ってるから?最近急に使われ出したよね。
    進捗の「捗」の漢字をあまり見たことなかったんだけど、私が無知なだけかな

    +17

    -8

  • 909. 匿名 2018/09/03(月) 14:42:53 

    はかどるって漢字だね

    +29

    -0

  • 910. 匿名 2018/09/03(月) 14:44:52 

    異世界があると思うからこそ、脳の勘違い、記憶違い、デマは排除していきたいけどな。
    だまし絵で線の長さが違うように見えたりゲシュタルト崩壊もあるわけだし。
    脳はそんなに万能ではないんだよね。

    +44

    -3

  • 911. 匿名 2018/09/03(月) 15:01:31 

    >>908
    私もです。

    +2

    -2

  • 912. 匿名 2018/09/03(月) 15:01:36 

    >>35

    異世界や平行世界ってそれとはまた違うよね

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2018/09/03(月) 15:03:25 

    >>907
    アンチの方はお帰りを(*´ー`)ノ

    +12

    -10

  • 914. 匿名 2018/09/03(月) 15:11:30 

    >>854
    私もです!
    ニュース見てビックリしました。
    いつ来たんだろう?

    +2

    -11

  • 915. 匿名 2018/09/03(月) 15:11:44 

    忖度って籠池理事長がメディアに向かって言いだしてから周りが使うようになったよね

    +42

    -0

  • 916. 匿名 2018/09/03(月) 15:20:34 

    漢字の専の、や勉のムは覚え間違いじゃないかな?博や鬼とごっちゃになってるとか。
    私も子供の漢字の勉強見ながら「あれ?」とは思ったけど…特に免ムは「おかしいな」と思いながら、書いてみると意外と違和感だった。
    黄の字の下が突き抜けてなくて、田にハとも勘違いしてた。

    +25

    -6

  • 917. 匿名 2018/09/03(月) 15:33:33 

    >>916
    こういう訂正コメントはいちいち投稿しなくていいんだってば〜!!自分で思っててください。
    何か萎えるんですよ…。ここは異世界トピだから、他の漢字とごっちゃになってるのでは?なんて予測はどうでもいいんですよ。

    +5

    -34

  • 918. 匿名 2018/09/03(月) 15:37:36 

    >>826
    825です。仕事でした〜。またここに来ました。
    トピ設立時にお気に入りに入れたときから、現在までずーっとPart表記のままですよ〜。

    +5

    -2

  • 919. 匿名 2018/09/03(月) 15:42:51 

    クリストファーロイド(ドク役の俳優)が1~2年前に亡くなったニュース見た気がするのに生きてた…確か「バックトゥザフューチャーのドク役でお馴染みの~」って紹介されてた…

    小林亜星は知らないけど、宮尾すすむは亡くなる3年前くらいにワイドショーで追悼的なコーナーを見た。
    亡くなったとワイドショーでやってたときに「何を今さら…とっくじゃん⁉…えっ⁉…ふぁ⁉」ってなった。ネットで検索したら、同じような記憶ある人がいるね。

    +15

    -2

  • 920. 匿名 2018/09/03(月) 15:45:34 

    >>629
    写真を撮れて、しかも帰って来れた事がまずスゴイ!
    写真とかは撮れず、物も持って帰って来ることは出来なくて、さらに上手いこと撮れても保存先に残ってなかったりする事が多いらしいのに!
    タバコ吸わない人って致命的だよね。帰る方法がないってことですよね?

    +40

    -3

  • 921. 匿名 2018/09/03(月) 15:55:10 

    >>917
    +押そうとしたら、−に触れてしまいました!すみません。
    私も勉が厶なので分かります。鬼とも混ざってないし笑。そもそも鬼と勉のどこで間違うのか分からない。
    算数が苦手な私、ならば漢字こそは!と、とにかく小学校時代は頑張ってやってたので勉になってたことに気付いたあの気味悪さは忘れないよ。

    +9

    -6

  • 922. 匿名 2018/09/03(月) 15:58:52 

    >>917
    うん。萎えるよね
    やめてほしい

    +3

    -17

  • 923. 匿名 2018/09/03(月) 15:59:35 

    >>922
    私もプラス押してるのに反映されない。なぜ

    +3

    -3

  • 924. 匿名 2018/09/03(月) 16:02:00 

    >>904
    空の低さのことを言われてる方がいたので書いてみました。
    色がなかったのでこんな水色ですが、雲の少ない世界ではもっと澄んだスカイブルーのような水色で。
    今の世界は雲が大きすぎるから空が低く感じるんですよ。
    それで前の世界のように明るくはなく、グレーがかった濁った水色と感じます。
    雲も前の世界では、本当に天気が良く澄んだ青空の日は、絵のような雲すら出てなかったです。
    ここに来てからは雲一つない空なんんて見たことないですね。
    異世界について語りたい。パート7

    +17

    -8

  • 925. 匿名 2018/09/03(月) 16:03:19 

    >>923
    私も反映されないです。

    +5

    -3

  • 926. 匿名 2018/09/03(月) 16:07:17 

    脳のバグでしょ。

    +18

    -13

  • 927. 匿名 2018/09/03(月) 16:11:05 

    >>926
    否定されるなら来ないでください。
    バグだろうがなんだろうがそういう記憶を持っている方がが、そうかも知れないと語り合う場所です。
    そうかもしれない!と思っていた方が夢がありますからね。

    +14

    -13

  • 928. 匿名 2018/09/03(月) 16:14:19 

    うちの小6の娘が去年から、この光景前も見た!!とかボーッとして夢の中にいるような感覚になったり、一瞬記憶がない事があるって言うから、脳波の検査受けたりしたけど異常はなし。
    娘は自分がおかしいのかな?って言ってたけど、ここ読んで同じような人がいる事で安心しました。

    +20

    -3

  • 929. 匿名 2018/09/03(月) 16:18:12 

    >>860
    この世界も来年は同じですね。
    陛下は生きておられるのに変わりますね。
    年号。

    +36

    -0

  • 930. 匿名 2018/09/03(月) 16:26:42 

    >>928
    デジャビュですね。
    平行世界から来られたなら、こちらに順応しようとして忘れてしまうこともあるそうですからね。

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2018/09/03(月) 16:35:48 

    part6のトピでは最終日まで見つからなかった。途中でやっと見つけたという方がいましたね。
    他にも体験談があったら聞いて見たいです。

    +9

    -1

  • 932. 匿名 2018/09/03(月) 16:52:08 

    >>918
    お仕事お疲れさまです(*^.^*)
    お気に入り登録時から、現在までずっとPart表記のままなんですね。
    なんか、ただただ自分の記憶が不思議です。

    あとからトピの書き込みとかも再度読んでみようかな。
    違う点とか出てきたら更に慌てそうだから悩み中です。

    +10

    -1

  • 933. 匿名 2018/09/03(月) 16:55:29 

    >>918
    そうなんですね。
    partだけの平行世界もあったのかもしれませんね。

    +6

    -1

  • 934. 匿名 2018/09/03(月) 16:59:55 

    >>923
    私もだよー!押せたり押せなかったりするのはなぜ?

    +8

    -2

  • 935. 匿名 2018/09/03(月) 17:00:48 

    >>919
    私も宮尾すすむさんの亡くなられたニュースも、追悼で流した司会をされてた番組を見てました。
    他には榎本明さんが亡くなられたニュースと、息子さんがお悔やみの言葉をのべているのも見ました。
    こちらではご存命のようですね。

    +5

    -2

  • 936. 匿名 2018/09/03(月) 17:03:22 

    >>924
    どこに住んでらっしゃるの?外国?
    これは今撮った写真です
    異世界について語りたい。パート7

    +13

    -7

  • 937. 匿名 2018/09/03(月) 17:06:28 

    >>908
    無知過ぎますよ。
    大人なら恥ずかしいです。

    +7

    -10

  • 938. 匿名 2018/09/03(月) 17:06:35 

    >>934
    私もです。
    土曜日の夜から押せたり押せなかったりを繰り返しています。
    ガルちゃんにはプラマイが反映されないというアク禁(アク禁の一種?)があるらしいので、それかもしれないですね。
    実際にガルちゃんで巻き込まれてアク禁になっている人が多いらしいですから。

    +18

    -0

  • 939. 匿名 2018/09/03(月) 17:17:25 

    >>936
    外国ではないですよ。埼玉です。

    +9

    -0

  • 940. 匿名 2018/09/03(月) 17:18:15 

    >>936
    それはどこですか?

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2018/09/03(月) 17:20:52 

    >>936
    ちなみに埼玉ではそんなブルーの空は見られません。
    スマホだと肉眼で見た色まんま撮影できませんよね?カメラは分かりかねますが。

    +13

    -4

  • 942. 匿名 2018/09/03(月) 17:23:32 

    >>940
    関東ではありませんが日本です。瓦屋根や電柱を少し入れときました。加工はありません。

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2018/09/03(月) 17:30:25 

    >>942
    そうでしたか。
    埼玉や都内の友達の所に行った時は、変わらず雲が多い澄んでない空でした。
    趣味でしょっちゅう写メを撮っつていて、気になる空の時は記録していました。
    こちらではこれが普通の空です。
    前はこの写メよりもっと鮮やかなスカイブルーでこんなに雲はありませんでした。
    載せて頂いた空よりも鮮やかでした。
    異世界について語りたい。パート7

    +16

    -4

  • 944. 匿名 2018/09/03(月) 17:32:00 

    >>921
    漢字が得意な人はその組成から覚えるのでゲシュタルト崩壊を起こしにくいです。
    勉は出産時の様子を表してるといわれています。股を開いて力を込めていきむ様子らしいです。
    あなたがいた世界の文字、免+ムはどういう成り立ちから出来たのか教えてください。

    +16

    -0

  • 945. 匿名 2018/09/03(月) 17:36:25 

    >>943
    これは澄んだ空の一つですよ。埼玉は今日は雲の多い晴天となっていますから普通だと思います。本当に天が低い時はこんなものじゃありません。落ちてきそうですからw

    +7

    -1

  • 946. 匿名 2018/09/03(月) 17:40:03 

    >>945
    ちなみに都内に近い埼玉です。
    これはそうですね。
    もっと雲でおおわれた日もありましたよね。

    +3

    -0

  • 947. 匿名 2018/09/03(月) 17:40:19 

    埼玉寄りの都内に住んでる妹が同じ用なこと言ってました
    空が青くなくて白く濁ってるって
    だから地元(甲信越です)に帰ってくると毎回空が澄んでて青いって言いますよ

    +17

    -1

  • 948. 匿名 2018/09/03(月) 17:45:48 

    >>947
    そうなんですよ。
    前の世界ではもっと澄んだ濃い青空でしたし、こんなに雲なんてなかったです。

    +6

    -3

  • 949. 匿名 2018/09/03(月) 17:50:12 

    >>880
    私もある時から旧にアナウンサー達がメーンを連呼しだしたので違和感があり調べたことがあります。
    昔の人はメーンをよく使いましたが、私が物心ついてからはメインが一般的だったからです。それがまたメーンに逆戻り。なぜ?
    実は外来語の表記はメーンが正しいらしいのです。なので、報道関係は何年か前にメーンで統一したそうです。でも、元になってるのは英語のmain。メインの方が英語の発音に近いんです。変ですよね。
    私は中央に発言力のある老害の仕業だと思っています。

    +41

    -1

  • 950. 匿名 2018/09/03(月) 17:54:34 

    >>935 私も、芸能人の亡くなったニュース見た記憶あったから、びっくりしてます。
    皆同じ記憶なのは、なんなんでしょうかね
    不気味です。

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2018/09/03(月) 18:00:51 

    >>870
    >>803です。
    有り難うございます。

    「恵、」は、身内にこの字を使う名前の者がいたので、大正生まれの身内がよく書いていたのを覚えています。

    「専、」も子供の頃、当時の年配の方々が書かれていた記憶があります。

    余談ですが「ゑ」は「江」とも表され、昔の名前によく使われていましたよね。

    読み方は今この世界と同じでしょうか?
    「専、」➡「せん・もっぱら」
    「恵、」➡「ケイ・エ・めぐむ」

    異世界では使われているが、この世界では使われていない・見ない単語なんかありますか?

    +20

    -0

  • 952. 匿名 2018/09/03(月) 18:03:45 

    >>950
    私の場合、津川正彦さんの借金理由が違いました。
    こちらの世界ではおもちゃ業界に参入して借金したとニュースで言っていましたが、前にいた世界では動物ものの映画の監督をして、映画が当たらなかったから借金になりました。
    それで朝丘雪路さんと住んでた家を売り、別居するんです。

    +10

    -4

  • 953. 匿名 2018/09/03(月) 18:06:11 

    >>951
    「専、」➡「せん・もっぱら」
    「恵、」➡「ケイ・エ・めぐむ」

    読み方は同じですね。
    追加するなら下の字はめぐみです

    +16

    -0

  • 954. 匿名 2018/09/03(月) 18:14:17 

    >>947
    つまり、埼玉も大気汚染が進んでるということですね

    +14

    -3

  • 955. 匿名 2018/09/03(月) 18:16:34 

    太田区のことなんだけど、どなたかが書いてた太田区から大田区に変わった記憶を持っています。
    それで去年、大田区って打とうとして漢字変換したら太田区しか出てこなくて、太田区にしてから太を大に変えて打ってました。
    数日したら元の大田区に戻ってました。
    太田区の世界にいたのかな?

    +14

    -4

  • 956. 匿名 2018/09/03(月) 18:27:15 

    素朴な疑問なんだけど、
    平行世界?で移動してきた人は、逆に移動していったもう1人の自分?もいるわけだよね?
    その人はその人で、自分のいた世界と違う!って思ってるのかな?
    例えば、大田区だと思ってたのに太田区の世界になってる!
    どうして?!
    てなってるんかな〜?

    +21

    -0

  • 957. 匿名 2018/09/03(月) 18:27:41 

    >>953有り難うございます。

    >> 817さんがアップしていただいたYouTubeの内容に驚かされました。
    そこに紹介されていた画像の文字は何とかいているんでしょうか?
    訳せるだけ訳していただけたら嬉しいです。
    宜しくお願い致します
    異世界について語りたい。パート7

    +28

    -2

  • 958. 匿名 2018/09/03(月) 18:39:28 

    part5ざっくり読んで来たら菅井きんさんの事書いてる人たくさんいた。
    part5は今年の3月に立ったトピ、
    これはタイムリープかな

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2018/09/03(月) 18:44:30 

    >>629
    私もこの文字の世界に行ったことあります。
    2011年末のある朝、家の新聞を広げたら正にこんな感じの文字が連なっていて全く読めませんでした。
    私の場合はその日ここで簡単に書くことが出来ないくらい色々あり、一晩寝て次の日の朝、元の世界に戻っていたという感じです。
    2011年は本当に試練の大変な年でした。
    2012年からまた穏やかな世界になり、ホッとしました。

    +36

    -4

  • 960. 匿名 2018/09/03(月) 18:45:41 

    >>957
    読めないですね、、注意ください?は読めます年賀状

    +17

    -1

  • 961. 匿名 2018/09/03(月) 18:48:29 

    >>957
    地下鉄です。
    左はよく分からないけど、右は千代県庁口前かな?がこちらの正しい名称です。
    左は千代県庁口を上がった場所でしょうね。地元です。
    漢字が読みにくいですね。本物なら嬉しいけど。

    +15

    -4

  • 962. 匿名 2018/09/03(月) 18:50:03 

    ある事がきっかけで去年末から異世界に興味をもちました。
    異世界に関する話や体験談も結構たくさん読んだのですが(現在も見つけては読んでます)、その中の一つのお話に感動した事が理由から~同じ話を去年12月→今年の春頃→今年7月と3回読みました。
    そしたら今年7月に読んだ分が、それまで2回読んだ時の話の結末と内容が変わってました。
    内容的に大きく変わったとかではないのですが、かなり気になる出来事でした。


    +8

    -1

  • 963. 匿名 2018/09/03(月) 18:55:54 

    >>957
    千代県庁口って福岡市博多区にある駅なんだね
    その辺りが異空間?時空の歪みがあるのかな?

    +17

    -1

  • 964. 匿名 2018/09/03(月) 19:10:45 

    漢字の間違いや大田区、オーストラリアの位置など馬鹿なのを異次元のせいにする馬鹿な人達
    そうじゃないまともな話が聞きたい

    +22

    -23

  • 965. 匿名 2018/09/03(月) 19:12:47 

    >>957
    千代県庁口駅で検索すると同じホームがでてくるので間違いなさそうですね。
    ホームドアに張り付けてあるシールなども形が一致します。
    ただ残念ながらこの画像、ホームドアに対して字が歪んでいるので加工の可能性が高そうです。
    スマホの写真によってゆがむこともありますが字だけ均等に別の方向を向いているので…。

    +54

    -1

  • 966. 匿名 2018/09/03(月) 19:20:01 

    >>964
    別でトピたてたらいいんじゃないかな?
    あなたのまともの基準は知らないけど、トピ主でもないのに厚かましいな

    +15

    -6

  • 967. 匿名 2018/09/03(月) 19:22:17 

    >>964
    違うサイトにでも行って自分で調べた方が早いんじゃない?

    +14

    -2

  • 968. 匿名 2018/09/03(月) 19:55:16 

    >>944
    小テストでも連続満点を取ることに意欲を燃やしてて、漢字だけはクラスで一番を目指してたような子供だったのですが、その当時は先生が教科書の新出漢字を板書をして教えるスタイルでした。それも、書き順程度です。成り立ちから教えたのは小1くらいまでかな。山、川、林とかそんな簡単なものだけ。あとは、あの時代は縦欄にノートにびっしり書きまくるってやり方でした。
    私も成り立ちの方までには特に興味なくて、成り立ちから覚える…っていう勉強の仕方はまるでしてなかったです。なので、申し訳無いです。厶の方の漢字の成り立ちは分かりません。
    あ、余談ですが厶でなく勉だと気付いた時、「勉強は力を入れてするものだから厶でなく力」と頭に無理矢理、刷り込ませました。

    +8

    -1

  • 969. 匿名 2018/09/03(月) 20:22:33 

    この世の中が嫌でむしろ異世界があって欲しくて見て来たけど、やっぱり集団催眠とか脳のエラーみたい。
    脳がそうだと感じたらそれが現実だもんね。
    ゲームやパソコンがバグるみたいなもんなんだろうな。

    +12

    -5

  • 970. 匿名 2018/09/03(月) 20:26:13 

    今日母に聞いてみたら、母は小林亜星さんが亡くなったと思っていて、しかも私と一緒に追悼番組を見た記憶があると言っていた
    私はもちろんそんなの見ていないし、そもそも小林亜星さんを知らなかった

    さらに、私は東海林のり子さんが亡くなったと思っていて報道や特集も見た気がするのに、母に聞いたら生きてるって…(実際は生きてます)

    ちなみに、私も勉強の勉はムだと思っていました
    メーンではなくメイン、大田区ではなく太田区の記憶があります
    太田区が大田区になった後に生まれたのに…どうしてだろう



    +14

    -7

  • 971. 匿名 2018/09/03(月) 20:27:25 

    >>806
    それはあると思う。
    未来どころか過去も今も平行次元で何通りにもあるらしいから、何処を選択するかというよりは何処に行くかに近いのかもね。
    似てるようで少しずつ違う世界があるんじゃないかな?
    そうなら良い世界に行きたいよね。

    +16

    -0

  • 972. 匿名 2018/09/03(月) 20:34:41 

    >>970ですが太田区から大田区に変わったっていう知識?はあるけど、調べてみたら太田区から大田区になった記録が出てきませんでした…
    私は1995年生まれですが、その10年以上前に変わったという話をどこかで見たか聞いたかした記憶があるんです

    +3

    -1

  • 973. 匿名 2018/09/03(月) 20:38:49 

    >>972
    私も太田区から大田区に変わった記憶はありますよ。
    他にもいるようでうれしいです。

    +3

    -2

  • 974. 匿名 2018/09/03(月) 21:07:59 

    ホーキング博士は死の直前の論文に、「パラレルワールドの見つける為の数式」を遺したみたいだし、今ここのトピに異次元世界から来られた方達がいらっしゃるんだから、異次元世界は在ると思う。
    もし行けても、海外に行くのすら怖いので行くの怖いかも。

    +28

    -1

  • 975. 匿名 2018/09/03(月) 21:41:47 

    私の教養が低いだけなんでしょうか。
    オーストラリア並みの衝撃でとても動揺してます

    ブラジルの首都、ブラジリアって生まれて初めて聞きました。

    20年前から首都はリオデジャネイロだと学校で習ったしテレビや雑誌でも散々取り上げられてたはずなんですが…

    +35

    -14

  • 976. 匿名 2018/09/03(月) 21:42:58 

    >>957 この写真の字は、漫画のガンツみたいだよね。

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2018/09/03(月) 21:45:40 

    >>975
    首都の移転では?

    +19

    -1

  • 978. 匿名 2018/09/03(月) 21:49:02 

    >>975
    今調べて驚きました。。元々ブラジル音楽大好きで色々調べていたし、子供の頃授業で首都はリオデジャネイロって習ったしテストもした。移転したのは1960年って書いてある。。?そもそもブラジリアとか初めて聞いた!笑

    +30

    -7

  • 979. 匿名 2018/09/03(月) 21:55:12 

    ブラジリアって初耳。
    私はリオデジャネイロの方がよくテレビで観てたから首都だと思ってたけど勘違い?
    でも、よく世界地図見て、首都を覚えてたから間違えるはずないんだよなー…

    +21

    -10

  • 980. 匿名 2018/09/03(月) 21:56:09 

    >>975
    ブラジリアなんて聞いたことなかったよね
    ずっとリオデジャネイロだと記憶してた
    マンデラエフェクトで検索していて同じ記憶の人がいるみたい
    ブラジル以外の国の首都も話題になってたよ

    +21

    -10

  • 981. 匿名 2018/09/03(月) 21:57:23 

    >>980
    え、気になる!他の首都も。

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2018/09/03(月) 21:59:53 

    私、ボーッと生きてんのかな…笑
    もう何が何だかんからん笑笑

    +42

    -0

  • 983. 匿名 2018/09/03(月) 22:02:55 

    >>979
    私もリオデジャネイロで記憶しています!
    ブラジリアってなんですか?

    私も太田区、茨木県の記憶があります。

    +15

    -9

  • 984. 匿名 2018/09/03(月) 22:03:17 

    すごく小さい事ですが、GUでかったスキニーを、いつも同じ場所にしまってて、ずっとはいてなくて、久々に着ようかなと思ったら無かったんです。
    1時間くらい探したけどなかったので、どうせ安物だしと思って同じものを買いました。
    それで、いつもしまってた場所に新しく買ったスキニーをしまおうとしたら、前に買ったスキニーがあったんです。
    ビックリしました。あんなに探したのに。

    +47

    -0

  • 985. 匿名 2018/09/03(月) 22:04:26 

    >>975です
    ブラジリアの風景とか地図見てたら凄い怖くなってきました。こんなの知らない。。

    でも同じ記憶持ってる方がいて安心しました!
    他の都市も気になります!!

    +16

    -4

  • 986. 匿名 2018/09/03(月) 22:05:06 

    >>977
    去年のリオのカーニバルのニュースでは首都のリオデジャネイロと言っていました。リオのカーニバルは好きで毎年チェックしてます。

    +14

    -6

  • 987. 匿名 2018/09/03(月) 22:07:49 

    >>986
    2017年時点でリオデジャネイロってこと?
    ニュースであまりカーニバル見た事ないんだけど、いつしてるの?
    世界まる見えでしか見てないわw

    +14

    -1

  • 988. 匿名 2018/09/03(月) 22:16:11  ID:czugy1jvOj 

    >>956
    私も外の景色に違和感を感じてるんで、同じように景色が違う!って思ってると思いますよ。

    例えば私の元いた所がA地点
    入れ替わった所がE地点
    E地点とほとんど景色など変わらない世界がF地点だとして
    Aの私がEに行き、Eの私がFに行き、Fの私がAに行ったら、Eの私はほとんど景色などが変わってなく、Aの私は違和感を感じるということだと思います。
    そのパターンだと違和感を感じてない私もいると思います。
    パラレルは無数にありますからね。

    +6

    -1

  • 989. 匿名 2018/09/03(月) 22:17:26 

    >>987
    ニュースで今年も〇日にありました。って少し流れますよね。
    あとはYouTubeとか。

    +5

    -2

  • 990. 匿名 2018/09/03(月) 22:19:06 

    ブラジリア知らないとかただのアホでしょ
    リオデジャネイロは五輪があったから聞く回数多かっただけでしょ
    ここの人達本当面白いね

    +33

    -21

  • 991. 匿名 2018/09/03(月) 22:20:17 

    >>988
    2月26、27でした。
    少しだけでもニュースで取り上げますよね。

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2018/09/03(月) 22:20:38 

    ブラジル

    ブラジリア

    ブルガリア

    +3

    -0

  • 993. 匿名 2018/09/03(月) 22:21:48 

    >>990
    だから平行世界でのことですよ。
    ここの世界の話ではありません。

    +11

    -11

  • 994. 匿名 2018/09/03(月) 22:22:50 

    結局○○だった気がするとか、○○かも、とか曖昧なんだよね。でも夢と似たものだから仕方がないのかも。
    確実に行った!って感覚になるものなのかなー?

    +20

    -0

  • 995. 匿名 2018/09/03(月) 22:25:52 

    >>994
    体はこちらの平行世界の物だから、順応しようとして忘れていく人が多くだそうですよ。
    だから具体的にどんな理由でこの漢字だったとか、習っても覚えてない人が多いんですよ。
    白川県のことを覚えてなくても九州は8県だったっていう人が多いのがまさにそれですよね。

    +12

    -1

  • 996. 匿名 2018/09/03(月) 22:28:05 

    えっ、今年も首都リオが熱いです!みたいにカーニバルの様子がよくニュースで流れてたよ。

    +9

    -14

  • 997. 匿名 2018/09/03(月) 22:30:02 

    >>985
    私は最近、がるちゃんのトピでマンデラ効果のトピがなくなってたり、パート6のトピに参加したのにpart6になってました。
    数週間前にマンデラ効果で検索したら確かにありましたし、過去トピもパート6でした。
    ブラジリアなんて都市は知らないです。
    ここの平行世界に移動してきたのが最近なんですかね?

    +16

    -5

  • 998. 匿名 2018/09/03(月) 22:30:46 

    5ちゃんのオカルトで…
    朝ドラ、「半分、青い」の鈴愛の弟は2人いた
    なでしこジャパンの丸山桂里奈は既婚者とかいう説もあるみたい。
    気になったら見てみて〜

    +8

    -5

  • 999. 匿名 2018/09/03(月) 22:32:21 

    ブラジリアとか初耳
    リオデジャネイロじゃないの?!

    +17

    -13

  • 1000. 匿名 2018/09/03(月) 22:35:37 

    >>998
    知ってる!でも少数派じゃなかった?
    私は出川哲朗が離婚してたって説が確かしてたよな?って思う
    でも、まあどうでもいいやってなるから誰にも質問したことない

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード